« 共立二中高の自然がいっぱい2 (72) | メイン | 共立二中高の自然がいっぱい2 (74) »

2015年9月25日 (金)

共立二中高の自然がいっぱい2 (73)

2015年9月25日

長かった秋雨が終わりました。

紫色に色づいていた萩の花もそろそろ終わりです。

秋分の日も過ぎて随分と秋らしくなり、これからは日に日に涼しくなっていきます。

秋は実りの秋。今回は秋らしく、いろいろな実を紹介します。

 

Photo

ドングリ

今年はクヌギやコナラ、シイなどのドングリがたくさんあります。

昨年、一昨年と少なかっただけに、今年はとても多く感じられます。

 

Photo_2

トチの実

トチの木の下にはこのような実がいっぱいあります。

食べられそうな実ですが、なめてみるとあくが強く、思わずすごい顔になってしまいます。

トチもちをつくるときにはこのあくを抜くのが大変なようです。

 

Photo_3

ヌスビトハギの実

前回紹介した花がもう実になっています。

秋の花は変化が激しいんです。知らない間に、スカートやズボンにこの実がくっついていた人もあるのではないでしょうか。

 

Photo_4

キウイフルーツ

こちらの実は熟すのに時間がかかります。

花は夏前に咲き、夏にはすでに実ができていました。

実だけ見るともう食べられそうですが、おいしくなるにはまだ3ヶ月は必要です。

 

Photo_5

ハナミズキの実

青空にはよく似合う実です。

学校に車で来る方は、駐車スペース付近にたくさん実っていますのでぜひみてください。

 

Photo_6

スズランの実

スズランの花は有名ですが、実はあまり見ることがありません。

オレンジ色の実がたくさんついているスズランもまた、花と違った良さがあります。