« 2011年8月 | メイン | 2011年10月 »

2011年9月

2011年9月29日 (木)

自主練…

昨日は自主練でした。

参加は4名…。

大丈夫でしょうか?

私も会議で自主練がどのような感じかは見ておりませんが…。

気持ちの持っていき方、体の調整、勉強との両立…。

色々大変ですが、自分をどうすればベストの状態にもっていけるかを考えて、実践し、みにつけて、今後の人生に役立ててほしいと思います。

とりあえず私は2日に1回は走って学校へ行くようにしています。2年前は毎日走っていて、ここ最近はさぼりがちだったので、少しずつ再開しています。

時間がないなら学校までの時間をうまく使う。ちょっとした工夫や努力の積み重ねが重要だということを最近痛感しています。

今日明日と練習が続いて、土曜日が試合になります。天気もよくなさそうですが、がんばりましょう。

2011年9月28日 (水)

練習に行けず…

昨日はリーグ戦後初の、そして関東予選前の練習となりました。

先日の試合の反省をみんなで確認は当然していないだろう、共立女子。

本来は月曜のオフを利用して、各自が反省し、何がよくて何がだめだったかを話し合ってもらいたい。

だけど、それをやっていたとしても各個人レベルで止まるのがうちのいけないところ。

そして、練習はどのような状態かみることができませんでした。修学旅行前の打ち合わせがあり、結局行けたのはグランドに行き、終わった後。

まぁ見なくてもなんとなく想像がつきますが…。

関東予選に向けて、しっかりコンディションを上げてほしいと思います。

ちなみに、本日は自主練。体調がすぐれないものはしっかり休み、動ける人は調整する。

頑張りましょう。

そして、私も体をしぼり、動きを上げていかないといかないので頑張ります…。

でも、修学旅行が入ると太ってしまうのが不安ですが、しっかり大学生1部の審判できるように調整しないと。

ただ、生徒にはいつでもテストできるように、試合ができるように準備しておけ!と言ってる私は本当にダメな顧問です。

もう少し、生徒、選手を見習いたいと思います。

2011年9月26日 (月)

何とか

リーグ戦の第3戦。

ここで勝て3勝となり、波に乗れる1戦。

相手は若葉総合。選手たちは以前に若葉の選手のプレーを見て、相手がフィジカルで自分たちより上で、最後まであきらめないチームとわかった上での、厳しい試合でした。

共立は文化祭前からレギュラー全員が集まって練習でき日がなく、かなり不安でした。

ただ、考えてみるとレギュラー全員いなくても問題ない練習しかしていませんので、試合に入ればあとは戦うだけと思っていました。

ということで、個人で調整していれば、問題なかったのです。

しか~し、試合が始まるとうちはかなりの弱気。普段元気なGKも声を出さない。しかも、教えてもいないラインを上げてのFK対応。チャレンジ精神は素晴らしいですが、すべて裏をつかれいきなりピンチの連続。

ということで、私も試合中に切り替えて、いつもやっていることだけしっかりとやらせようと思いました。正直頭の中では負けても次の試合につながる試合にしなくてはと思いました。

そこで、指示としてディフェンスラインをいつもの位置に戻すこと。ボランチの位置を高めに修正し、サイドの選手の役割をはっきりさせ、マークの位置をしっかりと合わせていきました。

たぶん、相手が3人+1人残るような動きに弱気になり、前でもプレスがきかず、後でもつかみ切れていなかったのでしょう。

ただ、徐々に動きを合わせて、自分たちのリズムも出始め、サイドへの展開なども出てくるようになりました。ただ、最後に合わないので、決定機はつくれませんでした。

ハーフタイムで「この試合は引き分けでも悪くはないんだ。ただ、得点するチャンスが、勝つチャンスがあるなら、それを物にしよう」と言いました。決して後ろ向きではなく、選手も焦っていたので、こういう強いチーム相手に楽しんでサッカーをしてほしかったので、後半は選手たちが楽しんでくれればと思いました。

すると、意外や意外後半は何度かいい形ができ始めて、相手が後ろ向きになる場面がありました。そして、1点先制。その前にも決定機があり、さらには得点後も何度かチャンスがありましたが、結局この1点をなんとか守り、試合終了。

最後は若葉の気迫に圧倒されながらも、GKもきちんと対応したり、ディフェンスも追い付かないまでも最後まで走ってくれました。

たぶん、最後若葉に決められなかったのは、普段のうちなら置いていかれると走るのをやめる選手が多かったのですが、今回は追い付かなくても一応頑張って走っていました。

若葉の選手は追い付いていたり、うちを置き去りにするなど最後まで走りきっていました。

我々もそういうプレーをやっていき、若葉のように最後まで追いつけるチームになりましょう。

また、トップの選手が受け切れない場面はサイドの選手が受けれるようになっても来たので、トップが走りだすことも可能になりました。少しずつですが、成長もしています。ただ、課題も山積み。まずは全員が練習に出られるようにしましょう。

そして、個人個人の体調管理をもう少ししっかりやっていきましょう。そうるすだけでかなり違います。

今度の土曜日は関東予選です。

体調管理大切です。

私も10月のとある日に大学の1部リーグの副審割り当てをもらいました。やばいです。体質改善を始めたばかり。同時にフィジカル強化をしていかないと大学生のプレーについていけないかも…。なんて、ことにならないように頑張ります!

2011年9月23日 (金)

本日の練習も終了。OGのありがたさ

本日は休むはずだった選手も何名か来てくれて、人数もしっかりそろって練習ができました。

GKは私のシュートで最初は練習をしました。

他の選手はいつものパス練。

選手の中から数人というかごくわずかですが、自分たちで何かを意識しようという声が出ていたのはよかったですが、だれかがいないと、言われないと厳しくできないというのは残念です。

ですが、言えばできる。言わなければ出来ない。

ん~もう一歩成長するともっと強くなるはずなんですが、そこが一番の課題ですね。

とはいえ、やるしかないので、最後は1対1でしめました。

明日も最後の練習で、いつもよりは実戦に近いことをやろうと思います。

そして、私が今日OGの数名に連絡をして、試合に向けての連絡をしたら、練習に参加してくれるOGや応援に行くという連絡がOGから入りました。

本当にありがたいです。卒業しても、共立女子のサッカー部を考えてくれるのは本当にうれしい限りです。

自分たちだけでなく、OGや応援してくれる人の力も、自分たちの力にプラスして頑張りましょう。

世間は3連休らしいですね!

本日も練習です。世間は3連休のようですね。

朝、休みなのに教室に日誌を置きに行き、外を眺めると高速でブレーキランプが光る光る。

世間の流れを感じました。ですが、こちらは今から部活を頑張ろうと思えました。

休日にサッカーが出来るのはうれしいことです。

さて、昨日の練習ですがいつもの図書館横だと虫がたくさんいたので、雨でぬれていましがトレーニングシューズのまま芝で練習です。

その前に台風で倒されたゴールを直しました。

練習はいつものパス練から始めました。その後数種類の1対1を行いました。

トレーニングシューズでやらせた理由はもちろんあります。まぁ選手が実感して、今日の練習に生かしてくれればいいと思います。

とにかく試合に向けて勝つ意識づけが重要だと思っています。

よく言われるハートは熱く、頭は冷静に。

今は色々と考えながらやっています。選手も工夫をしている選手や、徐々に良くなってきている選手もいます。

昨日の練習を見ても、かなりレギュラーに対等する選手も出てきました。

いいことですね!

ただ、関東予選に向けてはまだまだ厳しいです。

もっと鍛えていかないといけませんが、各々の課題をしっかりと取り組んでほしいと思います。

私はとりあえず、青汁をはじめ、野菜中心の生活、そして、昨日は大好きなお肉をほぼとりませんでした。一緒に入っていた小さなベーコン2切れのみ。

私は何かにチャレンジするときはどこまで意識改革が出来るかが勝負だろうとも思っています。というのは、私にとって今の一番の楽しみは食事です。だから、それをコントロールするということは意識を変えないといけません。

だから、何かをする時にはそのものを頑張るだけでなく、意識づけが大切なのでしょう。

ただし、無理が生じては意味がないので、私は無理のない程度に楽しんでいます。ですが、意識を上げるために、今日は朝4時からボクシング選手、野球選手などの映像を見て、ストイックさを自分の中で高めました。

いつまで続くかわかりませんが、選手や生徒が頑張っているのを見ると、まだまだ私も頑張りたいと思ってしまう、今日この頃でした。

それでは25日若葉総合高校15時半キックオフ!みなさん応援お待ちしております。

一番の山場になる試合です。ここを超えて勢いに乗りたいところです。

2011年9月22日 (木)

今日の練習はどうなることやら

こんにちは、最近は某テレビ局の某韓国番組の再放送の録画を見るのが楽しみなブログ顧問です。

今日はブログ顧問は食育でランチルームの食事で郷土料理(京都)をいただきました。

一緒に食べた隣のクラスの体操が専門の先生からご飯をもらって、おなかが満たされているので、たくさんうごきたいところですが、今雨が降っています。

また、図書館横でしょうか。

いずれにしても、戦える態勢が体制が整うでしょうか。

どんな状況でもその時のベストな状況を自分達で考えて練習していくしかありません。

後で後悔しても意味がありませんから。

やはり、自分のやりたいことが思いきり出来るというのは学生時代なのでしょう。

最近になり、もう一度審判の勉強とトレーニングをしたいと思っても、なかなか休みがなく、せっかく声掛けしてもらった試合も審判ができません。

割り当ての審判も全くできません。

選手のみなさん、ぜひあとで悔やまぬよう、今のうちの審判もやりたい人はどんどんやりましょう。引退してからもでできなくはないですが、今少し頑張れば、選手をやりながら、審判もできます。こんないい時は少ないです。

それは、学校生活にも言えることでしょう。だから、何事も全力で!

今日も雨の中全力で頑張りましょう。

私は、自転車降りるときに落とした携帯の電池カバーを全力で探したいと思います。選手を見守りながら…。

kyouno

2011年9月21日 (水)

練習中止

本日の練習は中止となりました。

残りの練習をしっかりやって試合に臨みましょう。

相変わらず、写真がアップできません。

しばし、お待ちを。

なお、今後の予定ですが、25日の15時半から若葉総合高校にて、若葉とリーグ戦となります。

これに勝てば2部昇格へ一歩前進となります。しっかりと整えていきたいところです。

その後は関東予選となります。

10月1日野津田高校で東久留米総合高校と、勝てば翌日飛鳥高校との試合になります。

1部のチームとの戦いになるので、大変ですが楽しんで、チャレンジしていきましょう。

そのためのベストの準備をこれからやりましょう。

2011年9月19日 (月)

白亜祭の報告

今年もサッカー部はサッカー以上に、文化祭を頑張ってくれました。

オープニングパーティーの司会は高入生でサッカー部の2人、ファイナルの2人は中学から共立で途中からサッカー部に入った2人。

その他のパートでもサッカー部は、普段の練習は頑張らなくても、白亜祭は頑張っていました。

高1も有志で頑張っていました。

まぁいいことです。頑張れることがあるってのは。でも、みんなにはサッカーもあるのでは?と思う夏の日々も…。

そして、パンフ・ポスター係の私としては、情報がまとまらずにいらいらすることも。でも、その原因もサッカー部が色々なところで仕事をおろそかにしていて、各部門でも迷惑をかけていたようで…。本当にすみません。

でも、無事?に終わったので、最後に高校生の一部ですが、写真を載せておきます。

ちなみに、オープニングパーティーは座席を守らない高3のサッカー部4人も楽しんでいたようです。その写真は撮り忘れました…。

と、ここまで打ったところで、写真を入れようとしたら、うまく入らないのでまた明日。

寂しい練習再開

本日、文化祭の片づけ後、練習を再開しました。

12時半より、15時半までの約3時間。

パス練とボールコントロール、1対1、そして最後はシュートの練習です。

正直、今度の週末に合わせるのは、台風などありかなり厳しそうです。

ですが、とりあえずは頑張ります。

練習も明日と金曜日と土曜日しか、今のところ出来ないかもしれません。

一応、明日、明後日、木曜日、金曜日、土曜日と練習は入れています。

2日間出来ないのは厳しいですが、あとは天候を祈るばかり。

とりあえず明日は対人を意識しながら、パス練習から展開つなげるところまでいければと思います。