練習 Feed

2013年1月15日 (火)

雪の中でも!

本日は、先日の試合のミーティングをとも思いましたが、雪の上でできるならとも思い、「雪でサッカーするのと、ミーティングどっちがいいか?」とたずねたら、ほとんどの選手が雪でサッカーということでした。

なので、この雪がグランドにびっしり積もっている中、サッカーをやりました。

選手は楽しそうでした。

最後にはあえてのうつ伏せからの1対1までやってもらいました。なぜなら、こんな雪の中サッカーやっているのですから、ぬれるのは当たり前なのに、ぬれないように気をつけてサッカーをやっている人がいたからです。

こういうところで、ぬれるのがいやだからといって、消極的な動きになってはやっている意味がありません。

次の戦いはしっかりと体を張ってもらわないと!

それでも、パス練の中では、雪の中でもしっかりワンツーできているシーンなどもあり、少しずつ動けてきていました。

ただ、けが人や病人も数名出ているので、そちらも心配です。

高二もいよいよ最後が近づいてきているせいか、徐々によくなっています。

先日の試合で、副キャプテンはいつもいいのですが、キャプテンもサイドから仕掛ける動きをみせてくれたりしました。あれが60分、70分、続けば文句なしです。

逆サイドのDFもいつも何気に点を決めてくれます。

なんだかんだ頼りがいのある高2になってくれました。

あとは木曜日の練習だけ!

悔いなくがんばろう!

正直、ここから高二は成績が伸びる人もいるので、期待できます。

なぜなら、高二になって本当の意味で責任を果たすというのがわかってきます。

高2はサッカーも勉強も正念場!

自分を大切にしながら、でも犠牲にもしながら後輩のために、がんばる!

そして、高二がまとまれば、高校生がまとまる。高校生がまとまれば、中学生がついてくる!

中学生はまだまだ課題だらけ(特にサッカー以外に関して)ですが、それでも自分たちが試合に出られる喜びを知った今は、もっとがんばれるチャンスです。

次の大会は、春にでたいと思いますので、しっかりがんばりましょう!

そして、高3の選手でセンターを受ける人!

がんばれ!

共に立ち上がる学校!それが、共立!

共に戦いましょう!

2013年1月13日 (日)

土曜日の練習

土曜日の練習は14時から16時としました。

試合前日ということ。それまでしっかり準備したということ。そして、私が研修ということ。

以上から珍しく軽めにやりました。

そして、大学4年生で共立女子大学に通う、元マネージャーもサッカー部に顔を出してくれました。

とてもまじめな生徒でしたが、マネージャーの仕事もしっかりやってくれて、そして何より字がきれいなマネージャーでした。

後ろで「ナイスキー」と言ってくれたり、相変わらずのマネージャーっぷりでした!

そして、練習はアジリティのパスや、シュート練、さらにターンからの展開などもやりました。

ゲームはあえてやりませんでした。

狙いは…、たくさんやってきたし、あくまで調整なのでという感じです。

中学生、高校生ともに公式戦に向けてがんばりました。

2013年1月12日 (土)

明日いよいよ!

明日いよいよ試合です。

高2副キャプテンは毎朝トレーニングしています。

昨日のオフも、自主的に走っていました。

それくらい勝ちたいのでしょう。人の何倍も責任を持っています。それは、去年の副キャプテンも同じでした。

私に知らないところで、徹底的に怒られ、なんとしてもチームをまとめて勝ちたいという想いと、責任感。

私も勝たせてあげたいと思い、なんとか頑張っています。

また、中1の2人は今も玄関前で校長・教頭先生などと一緒に挨拶をしてくれています。

罰ではなく、こういうことを自分でできるのはいいなぁと思います!

さて、他のチームメイトはどう頑張っているのでしょう。部室で勉強している選手もいます。

それ以外は、自分の責任を持って朝の時間もすごしているのでしょうか?

昨年末、松井秀喜選手の引退、今年に入り、柔道野村選手の現役続行。

いろいろな戦い方があると思います。

共立は共立スタイルでいいと思いますが、仲間がそれぞれどう頑張っているかをお互い認め合わない限り、チームはまとまりません。

まずは、自分たちの仲間を認められるよう、自分の努力をもっとしていきましょう。努力すれば、努力している人のすごさがわかります。

明日は高校生は10時から芦花で神田女学園と新人戦。

中学生は10時半から大妻多摩で、大妻多摩と中学校大会。

どちらも頑張りましょう!

2013年1月11日 (金)

いきなりの…

昨日は、始業式、服装頭髪検査で、すぐに練習となりました。

ちなみに、私は松本監督のクラスやサッカー部副キャプテンがいるクラスの検査もやりました!

明るくていいクラスで、検査をしているとは思えませんでした。

さて、練習前に話していたら、次から次へ宿題未提出者、忘れ物が…。

夏でこりごりだと思ったのに…。

情けないですね。

ということで、私のテンションは一気に落ちました。

一応、ゲームをその日はやりましたが…。

足りないものはまずは技術ではないのです。

昨日、ミーティングで見せたDVDの中に、「人間性」という言葉がありましたが、やはり足りないのが何か考えないといけません。

その監督の話では『私がトイレに入って出てくると、私の靴がちゃんと並べてあった。辺りには人影はなかった』という話がありました。

ちなみに、これはこの監督が甲子園常連校に試合に行ったときの出来事で、そのとき監督は「うちのチームは甲子園に程遠いなぁ」と思ったそうです。

自分のことをしっかりやって、他人に配慮ができる。そういう人になってほしいものです。

それができない…。いきなりは無理です。もっと意識していきましょう。

ちなみに、ゲームのほうは45分と私の説教が長くなり、会議が始まりそうだったので、後半は35分~40分くらいになってしまいました。

よく動けている選手、そうでない選手いますが、技術ではない、足りないものをしっかりと身につけてほしい!

2013年1月10日 (木)

始業式です!

本日から学校が始まります。

今日から、朝練をするもの、挨拶をするもの、すでに朝からの行動を考えている人もいます。

さて、ほかの選手は出遅れないように!

私は…、久しぶりに走って学校へ!

遅いと思いながらも、いつもより5分遅いくらいでした。とはいえ、マラソンを走る前と今では途中で歩く量が…。

また、しっかりと鍛えていきたいです。

あさってにはまた審判の研修です。何も勉強していません…。

でも、日ごろからやっているから大丈夫です!と来年は言えるように今年はがんばります…。

研修での知識ができても、審判ができるわけではありません。

知識はあって当然!そう考えると私はまだまだ知識不足な上に、体力不足、経験不足。

もっとがんばらないと!

昨日、東京カップの組み合わせが発表され、いよいよ審判としての研修大会も始まるんだなぁという感じです。

私も審判をやりだしたのは、けがをしてから。当時は自分が審判なんてと思っていました。

それは、選手でなく審判をやらないといけないのか?!という気持ちも少なからずありましたが、それ以上に、自分がずっとやっていたサッカーのルールを全然理解せずやっていたので、大丈夫か?!という気持ちのほうが大きかったです。

ですが、私自身、知識も体力も経験も不足していますが、それでも選手が集中して試合に向くために、審判の重要性というのに最近気づきました。

選手の中からももっと審判も同時にやるといいと思うのですが、なかなかそうはうまくいきませんね!

ということで、本日は始業式~HR終了後即グランド集合!

ゲームやっちゃいます!

45分×2!さて、私が怒らずに45分×2が終えられるか?!先日は、途中でゲームを切り上げたので…。

今日は泥だらけでしょうが、それでもやるというのですから、がんばりましょう!

2013年1月 8日 (火)

午前練習

本日は冬休み最後の練習です。

午前中、朝から行いました。

今日もゲームからシュート練習を行いました。

課題は明確。

どうやって自分を盛り上げて、自分の100%を出すか。

試合は近いです。

しっかりと、オフを利用して気分も体調も上げていきましょう。

ちなみに、私は疲れています…。

なので、もっともっと気合を入れて練習に臨みます!

次は10日の始業式の練習となります。

この日はグランドがぐちゃぐちゃな中練習をするということなので、私も汚れていいように準備してきます!

試合に向けてがんばろう!

2013年1月 7日 (月)

午後の練習

グランド状態が戻るまでの間、芝生でターンなどの動きの練習をしました。

どうしても、ダッシュができない選手がいるのが気になります。

また、ゲーム前には自分たちのパスのいい加減さや、動きに対する思い切りのなさを確認してからゲームに入りました。

さて、ゲームをやったのですが、コンディションが悪い中でのゲームになっているのですが、思い切りのよさが出そうとしている選手と、そうでない選手が別れます。

私はかなりハードなパスで動きを要求していましたが、出され続けてなんとか動けるようになるという感じでした。

私が出して、気づくということは実際には気づけないということです。私は試合にでませんから。

ただ、よくがんばって動こうとしている選手もいました。

また、動きを考えている選手もいました。

考えたら、思い切って動きましょう!

ゲームの中でもそうですが、パスやシュートがまだまだです。

ボランチの2人には出して走るということをかなり意識してもらいました。

また、普段ボランチをやっている高1の選手には根性を鍛えるように、何度も後ろから走らせるパスを出しました。

どの選手も成長はしています。だけど、成長が100できるところを60~70の成長で満足しているように感じます。

もっともっと貪欲に!

しっかりがんばりましょう!

最後にシュート練習をしました。

再度からのパスのシュート、後ろから出された球に対するシュートなど、いろいろやりましたが、やはり思い切りの良さはいまひとつでした。

残りわずかですが、思い切りのよさがでてくるといいでしょう!

明日は朝一番での練習です。集中して、午後と翌日はオフになるので、しっかりとがんばっていきましょう!

午前勉強、午後練習

本日は練習は午後からになります。

が、午前中は宿題を終えていないメンバーは学校でやることになっています。

1バスで何人か来ていたようです。

午後は、ゲームを少しやり、その他昨日の試合で足りない部分をしっかりとやっていければと考えています。

とにかく、日曜日は中学生も、高校生も大切な試合です。

中学生は自分たちがよくなりつつある形をどう生かしていくのか?

高校生は勝つために必要な気持ちの部分を立て直し、その上でどう戦うか。

特に高校生は9人での戦いになるので、しっかりとチャレンジしていってほしいと思います。

お互いの距離、守備の際の声がけ、などちょっとしたことをサボれば人数が少ないのですから、当然苦しくなります。

気づけば残りわずかとなってきたので、しっかりと準備していければと思います。

2013年1月 6日 (日)

午前練習&午後練習試合

午前中はPKの練習をしてから、ゲームをやりました。

新人戦に向けて、PKも考えられるので、練習しました。

ひどいです…。こんなに入らないのか…。

どうりで点数が入らないはずです。

ということで、なんとしても9人での試合ですが、失点を防ぎ、チャンスをうかがって試合に臨むしかありません。

そして、ゲームをやりました。

年末に正月で動けない状態を作らぬよう、食事やトレーニングをしっかりといっていたはずなのに…。

ちゃんと動けなくなっていました。まぁ毎年のことなのでいいのですが…。

そして、宿題も終えていない人がいるようで…。

本当に成長しないものです。だからなのか、気持ちを出せない選手も多くいました。結局午前中練習では、いい部分がなくがんばりきることもできませんでした。

ランド状態が悪い中でも、もっと動いてほしかったのですが、まだまだ動けていません。

午後はそこだけでもと思ったのですが、午前中以上に動きも悪く、そこを相手にすべて突かれてしまいました。

技術的な話をしても全く意味のない練習試合となり、相手にも申し訳ない試合でした。

動けないなら、声くらいと思いますが、それも出ず。声を出して、100%出し切ってほしかったのですが…。

それもできず。本当に無意味な練習試合となってしまいました。

明日は午後からですが、もう一度気持ちを入れなおしてほしいところです。

そして、明日はちょっと気合いを入れなおしてきてほしい。

たぶん、こんな最悪な新年は初めてです。ここから、再度あげていくことを自分たちでやっていきたいと思います。

選手が上げていけないのなら、私が盛り上げよう!と思う優しい顧問ではありませんので、自分たちでこの苦しい状況を変えて見せてください。

これができないのであれば勝利は程遠いでしょう!

そして、自分が歩いたり、全力を出していないことに、一人ひとり認識してください。

まずは自分のリズムを盛り上げていくこと!そしてそれがチームに影響すること。

くらい雰囲気は、まずは自分たちで変えていきましょう。

ちなみに、ここまで暗くなる理由は全くトレーニングせずに、サッカーのことも考えずに過ごして、いざ練習や試合になると対応できず、切り替えられず、いやになっているからでしょう。

すべて自分たちの責任です。

がんばりましょう!

2012年12月26日 (水)

12月26日の練習

前日のグランドコンディションを受けて、練習を朝一にやろうということで、一バスで登校。

そして、霜が解ける前にやってしまおうという作戦でした。

最初にアップとパス練習。強いパスを出せるようにしなくてはならないし、でも、パスだけの練習ではもったいないです。

常にこういうパス練習でも自分から積極的に工夫してやっていきましょう。

その後ゲームをやりました。15分×4本やりました。

4本目はぐちゃぐちゃ。

でも、ここで中2のハッスルプレー。

うちの選手はこういうコンディションになると、どうもだめです。びびったり、転ぶのを嫌がったり。

でも、恐れずにプレーした中2はすごかった。

こういうプレーが出ると雰囲気がよくなります。

みんなでがんばれるようなチームになります。

そして、その後その選手はラストにシュートを決めました。1本目からシュートに対して私から何度も指摘されていましたが、最後の最後でシュートを決めました。

あのハッスルプレーがゴールを呼んだと思います。

文字通り自分が捨て身、泥だらけになるプレーで、最後の最後で自分にチャンスが来る!

見習いましょう!

そして、グランドがぐちょぐちょになったら、パス練などに戻し、高2中心でやってもらいました。

よくがんばって工夫していました。試合につなげましょう。

そして、また練習後。昨日余ったおもちできな粉餅。高3を呼ぶはずが全員呼び忘れ!

あとから1個だけ高3のところへ持っていきました!

しかし、みんなおもち好きなんですね!

わいわい食べるのはいいですね!

明日は八王子高校と午後練習試合です。

午前中は今日のように溶ける前に練習!

1日になりますが、がんばりましょう。

この後、残った選手でグランド整備&メイクです。