練習試合 Feed

2018年10月12日 (金)

ご無沙汰しております

久しぶりの更新です。

8月下旬から、様々なことが同時に起こり更新を怠けてしまいました。

八王子高校とのリーグ戦ですが、本来やりたいサッカーができず、そして八王子はうちの苦手とする攻め方で何度も突破。

うちは、コンディション不良者が白亜祭明けで多く、残念な形に。

まだまだ判断が悪いので悪循環に入ると苦しいです。

また、推進力のある選手をどのような位置でどのように生かすかがまだまだ不十分です。

さて、10月に入ってからは、大妻との合同チームで中学校大会を行いました。

この試合、勝つことはできましたが、もっともっといろいろなことにチャレンジができる試合でしたが、うちの選手は工夫することが不十分でした。

そして、新人戦に向けては中村との合同チームになります。

こちらはおとなしいサッカーではあるものの、チームが初めてとは思えないくらい面白い展開でサッカーをやっていました。

この1回で本番を迎えるのがもったいないチームだなぁと思います。

また、選手同士でいろいろ考えてくれているので、ありがたいです。

選手の自発性や取り組みへの成長を期待して、選手たちに任せることにしました。

本日抽選会になりますが、どうなるか楽しみです。

また、私自身1か月以上動いていなかったので、最近3,4キロのランニングで、すでに足の筋肉が悲鳴を上げる緊急事態です。

やはり、メンタルは大きく身体に影響するのですね。

ここまで落ちているとはびっくりです。

1か月以上動かないということも、過去には怪我以外ではなかったので、けがをしたつもりで、リハビリしながらやろうと思います。

今日からテスト1週間前です。

11月には、リーグ戦が4試合予定されています。

リーグ後半も共立のサッカーを目指し、そして勝利を目指しましょう!

2018年7月14日 (土)

テスト明け~練習試合~ボールなし練習~リーグ戦・中学校大会

久しぶりの更新になります。

テストが終わり、まだまだ課題が多くあり、ボールを使った練習ができていません。

結局、妥協して、今日からボールを使用しての練習を再開です。

それと同時に改善の態度を示すためにやっていた朝学習も終わったようで…。

本当に苦しい日々です。

そして、先日の日曜日には、練習試合をしました。

ほかのチームは最後まで頑張るなか、共立は暑さのために、最後の1本をなくしてもらいました。

明後日試合ですが、苦しいです。

自分たちに何が足りないの感じてもらいましょう。

このリーグ戦、大事な一戦ですが、残念ながらこの夏の課題が発見できればそれでおつりがくるであろう試合になりました。目標は下がってしまいました。

ですが、それはいけないことではなく、自分たちのできることを見つめなおしどう頑張るかいいチャンスをもらったと思いましょう。

本日の文化講演会では「ホンマでっかTV」にご出演されている池田先生のお話にもありましたが、ほどほどのすすめという話をしていただきました。

上を目指したいけど、まずは自分たちのキャパでできることを一生懸命やるということに集中したいと思います。

欲は出さずにやる気を出せるように頑張りましょう!

このメンバーで戦えるのもいつまでかはわかりません。

多くても9試合、もしかしたらあと1試合かもしれません。

いずれにしてもしっかりと頑張って、次につながるようにしていきましょう!

月曜日は9時半~国分寺と高校リーグで、午後2時から大妻と合同チームで中学校大会になります。

応援よろしくお願いします。

2018年6月10日 (日)

本日は

本日は八王子高校さんと練習試合でした。

本来であれば、公式戦リーグ第1節でしたが、4部リーグの運営を優先するために、もう1試合が別会場に移ってしまいました。

したがって、練習試合だけでも、直前にお願いをしてやってもらいました。

うちは、本当に苦しい…。

苦しい中でも高校3年生の踏ん張りでなんとか試合が成立している状態でした。

細かなミスがやはり目立ちます。

判断もプレーも遅いことにより、狙われてばかりです。

パスサッカーをするのであれば、事前に状況を見て、判断もプレーも速くしなければ、狙っているところが埋められてしまいます。

でも、次週の開幕に向けて少し見えた部分がありましたが、選手はどう感じているのでしょうか?

本当に戦う準備ができていない選手が多いので、少しでも戦える状態を作っていければと思います。

いいイメージが共有できる試合をしていきましょう。

来週は9時半共立でリーグ第1節です。

よろしくお願いします。

2018年4月16日 (月)

インターハイ予選まで1週間

先週の日曜日は6チームで練習試合をしました。

自分たちの形をしっかりと作れるかがポイントでしたが、試合中に私が細かな指示でポジション取りを修正しながらやりました。

選手の中にははっきりと動けていて、いいイメージを共有できていた部分も大きかったです。

また、つなぐポイントや裏を取る動きの違いなどが少しずつ分かってきている選手もいて、あとはどこまでそのイメージを局面ごとに共有できるかが重要です。

しかしながら、3試合目のあとに、高3が「指示を受けてやっているだけなので、みんなで頑張ろう」ということだったので、3試合目からは私は無言に笑!

ただ、3バックにチャレンジするなど新たな試みも自分たちで考えていました。新しいことにもチャレンジしようという気持ちが出ているのはとてもいいことです。

しかし、それが全くといっていいほどはまっていませんでした。さすがに20分近くたったところで、「はまっていないけどどうするの?」と投げかけましたが、まだまだどうしていいのかはわからないようです。私も無言ではいられなかったのです笑!しかし、これがインターハイを迎えるうえで必要なことだと思っていたので、自分たちで試合までに気づいてくれるかがポイントでしょう。

自分たちの時間をどう増やすか、どう守るかではなく、どう攻めるかを考えるあたりいい流れです。

そして、先週1週間の練習は選手たちもいろいろ考えながらやっています。なぜか今の高3は毎日リーダーを変えてやっていますが、そのメリット・デメリットも考えながら練習メニューを考えてほしいところです。

新しい代になって、私はあまり相談を受けなくなりましたので、基本は選手たちに任せてやってもらっています。

ただ、昨日も練習をしている中で、やろうとしているサッカー、そしてそのための練習が全く機能しておらず、それどころか悪い方向に行ってしまっているのが、気になりますが、それも試合の中で自分たちで修正していくしかないでしょう。

ちなみにインターハイ予選は共立会場で9時半キックオフ、相手は吉祥女子です。

抽選会では隣に座っていた吉祥女子の先生と話をしましたが、いつもきちんとしたサッカーをチーム全体でやってくるので、非常に厳しい相手です。

ですが、相手として自分たちのサッカーを試せるチャンスでもあります。だからこそ、楽しみでもある顧問ですが、選手たちは不安なのでしょう。

不安だからこそどう準備するか、そしてそのさまざまな準備がいいチャレンジにつながるはずと信じて頑張りましょう!

2018年3月27日 (火)

4校リーグ~練習~少しのオフ~練習試合

先日の日曜日は、3-5でまたしても敗戦です。

また、勝てない日々が続いております。

最後まで細かくこだわっているので、ミスが許されないので仕方ないですが、最後は思い切りよくやってもいいように思いますし、せっかく積み上げてきているのだから、最後まこだわっていくのもいいとも思います。

まぁ結論から言えば、そのときの状況をしっかりと判断してベストなプレーを目指してほしいものです。

ただ、練習での緊張感や本気さがまだまだ足りないのは事実。

昨日の練習でもなかなかうまくいかないですし、相手、味方、スペース、ボールをどのタイミングで、どこを見るべきかをつかんでいかなければなりません。

あとは、先日の試合では前半でつぶれていいからトップギアでいきなさいという話をしましたが、トップギアでいって、それをもっとやれるようにしないと後半失速してしまいます。

失速するからと言って、スタートを緩めても結果はうまくいかないでしょうしから、先日の勢いのあるプレーをどのように続けるのか、また苦しい時こそ、やっていることを生かして、自分たちが主体となっていけるともっと面白い試合ができるとは思います。

また、中学校大会も最後行われましたが、こちらは日大三の活躍もあり、何とか初勝利!

昨年とは違い、なかなか勝てない試合が続きましたが、最後は面白い試合となりました。

さて、昨日の練習ではOGが何人か来てくれました。

やはり人数がいる中での練習はいいですね。

ただ、その中で現役生はもっとアグレッシブにやってほしいところです。

実践に近い状況で現在はクローズドスキルの状態になっているので、オープンスキルをもっと身に着けられるような練習を取り入れていきたいところですが、顧問がまだまだ不安でそこまでの練習を思い切ってやらせていません。

春休み中のどこかでさらに練習を発展させたいところです。

今日は自主練で明日、明後日がオフになります。

その後30日は吉祥女子さんと17多摩さんとの練習試合になります。

自分たちのサッカーをできるように頑張りましょう!

2018年2月21日 (水)

新人戦のお手伝い、練習試合

日曜日は新人戦の決勝、3位決定戦のお手伝い、私は審判でした。その後、練習試合でした。

新人戦の決勝ではやはり東京はレベルが高いなぁという印象を受けました。

新人戦でここまでの決勝のレベルだと、インターハイ予選がさらに楽しみになりますね。

私自身、主審としての課題が多く残りました。今回は準々決勝、決勝とビデオを撮影しておいたので、しっかり復習したいと思います。

決勝戦は中で審判をしていて、中盤での個々の争い+組織的な部分というのが随所に見られ、攻守の切り替えが早かったです。本当に一進一退でした。

70分ゲームだとやはり決めるべきところで決めていくことが必要だなぁと感じました。

雰囲気を持っていかれると立て直しをする時間があるようでないのが70分ゲームですね。

そのことをうちのチームも頭にいれて、決定力あげていきたいですね。

自分たちでボールを支配しながらも、決定力を上げる!練習をどうするべきか考えますね。

同時にレベルアップする練習、考えていきたいです。

戦う姿勢出してほしいです。

そして、決勝のあとに、成立さん、文京学院さんと練習試合をさせてもらいました。

よかったことはただ一つ、逃げずにいつものサッカーで勝負しようとしたことです。でも、ひどすぎる。でも、やっている選手が足りないことは実感したはずです。

翌日の練習を見るとすでに緩くはなっているものの、練習の方向性を自分たちで考えてはいて、悪くはないです。

ですが、本気度がまだまだ足りないと感じます。

木曜日の練習でテスト前最後になりますが、テスト明けからどのようにしていくのかをしっかりと決めてインターハイ予選に向かいましょう。

現在、インターハイ予選に向けては、出場ができる人数がそろっていますし、けが人が戻れば十分戦えます。

どうしたら本気で楽しいサッカーになっていくのか、日々の練習の中でトライしていきましょう。

明日がテスト前最後の練習。

頑張りましょう。

2018年1月 7日 (日)

今年初めての練習試合

今年初めての練習試合を行いました。

日大三高さんと八王子高校さんに来ていただきました。

いつもありがとうございます。

今日のテーマは昨年末から取り組んでいる足元へのパスとその連動、さらには守備への意識などなどありますが、とりあえずは思い切り動けるかどうかが一番でした。

なかなか難しいですね。

ボールが足につかない選手がほとんどで、トラップがよろしくなく、止めることが全くできず、結果自分たちの目指している形には持っていけませんでした。

さらに、八王子高校との試合では、いつもと違う形で八王子が来ていましたが、それに対して自分たちのサッカーを応用できずに、自分たちからはまっていきました。

どうしても、やろうということが1つ大きなテーマとなるとそこにだけこだわってしまうよくない傾向が出てしまうので、試合全体を通して、どのように崩すのか考えてほしいところです。

自分たちのサッカーがはまりやすい相手とそうではない相手がいる中で、はまる相手ならどんどんチャレンジすればよいし、はまらないときにどうすれば相手をずらしていけるのかを工夫していかなければなりません。

それは意外と今までのサッカーと今やっているサッカーの両方を利用することでだいぶ楽になるのですが…。

そして、新しいサッカーにして、縦へのスピードが速くなったのはいいですが、結果として厚みが失われているのも今日の課題になりました。

サイドバック・センターバックの攻撃参加できていないのは、2列目のオーバーが遅かったり、ビルドアップの形がきちんとできていないからだろうと考えられます。

サイドバックが高い位置を意識しながらも、きちんとフリーの選手の足元へパスをいれていけるようになるとさらに面白くなるはずです。

しばらくは苦しいですが、それを続けていくしかありません。

そして、練習試合でも勝ちにこだわる姿勢を出せるように、日々の練習で戦っていかなければなりません。

明日は予定を変更して、午前練習にしましたが、きっと今日の疲れで動きはよくないでしょうから、基本練習を中心にやっていこうと思います。

ただ、実際に練習していることで点が取れた場面もあったので、それはそれで結果につながっているので、自信を持ってほしいところもあります。

とにかく、自分たちのサッカーを追求し、理想形を変化させながら、今年もまたやっていきます。

ぜひ、お時間のあるチームは共立まで練習試合に来てください。

よろしくお願いします。

2017年11月19日 (日)

本日は練習試合~新しい試み~

さて、本日は練習試合です。

昨日の練習は雨でできないかなぁとJリーグテレビ観戦案もありましたが、天候は持ってくれたので、練習できました。

私も朝400メートルインターバルをやりましたが、なんと3本目で膝が痛くなりやめたので、午後に回復しているか確認がてら、8本+200メートル走りました。やはり、400メートルインターバルはきつい…。でも、こういうことをやっていかないと体力のもともとない私は、審判ができないわけで…。選手のなかで、主審もできるという選手が出てきてくれることを願います!

選手たちはその横で基本練習をしてもらいました。

基本練習といっても、当たり前のランニングパスです。

ですが、このランニングパスも意識をすることがあると、いきなり難しくなります。

また、動きを入れるとなお難しくなります。

おとといの時点では全く何もできなかった選手たちですが、昨日は意識することはしながらも思い切ってできていた部分もありました。

一度私は説明会の仕事があったので抜けましたが、戻ってきてからは3:2や4:3を行いましたが、昨日はDFのプレスもしっかりかかっていて、オフェンスは押し込まれる場面が多々ありました。

その中でも自分たちの崩しができるかが勝負なのですが、工夫はしていたようです。

勇気をもってプレーし、自信をつけなければなりませんが、まだまだ勇気を持ったチャレンジにいたってはいません。

今日の練習ではそのあたり勇気をもって、この2週間やってきたことを意識してほしいと思います。

選手も私も追い込み…。

年々体力が衰える自分と、毎年レベルが上がっていく子供たち…。

やはり10代~20代のこの時期に頑張ることって大切ですね!

私自身反省しております。

今日は八王子さんと日体桜華さんと練習試合です。

どんな試合になりますかね?!

2017年11月 5日 (日)

本日も公式戦、そして練習試合

本日も公式戦を学校で行いました。

その後、八王子さん、吉祥女子さんと練習試合をさせてもらいました。

リーグ戦最後の1試合になりましたが、最後の戦いをどのように締めくくるのか、それは選手たちに決めてほしいところです。

今日の練習試合ではいい部分も出すことはそこまで難しいものではないと感じてくれていればいいですが、それは私が引き出すのではなく、何度もいうように、選手たち自身が自分たちで引き出しあい、高めていってほしいと思っています。

だからこそ、今週1週間しっかりとした練習ができるのですから、本気になってほしいところです。

そのヒントが今日あったように思いますし、そういうことを意識して日ごろがんばってほしいなぁと思います。

2017年8月29日 (火)

明日リーグ第5節

リーグ戦を明日に控え、昨日は練習試合でした。

とても素晴らしいグランドに招待してもらい、八王子実践さんとの練習試合でした。

練習試合のテーマはビルドアップのスピードと正確性の追求でしたが、完全に機能せず…。

結局出たところ勝負となってしまいました。

練習試合終了後もグランドを使わせてもらい、動きの確認とビルドアップを意識し、細かい技術をあげるために、3:3+1:1+サーバーなどもやりました。

八王子実践さんありがとうございました。

うちは基礎技術をあらためて高めていかないといけないなぁと実感しました。

そして、今日の練習前にいろいろと確認をしましたが、練習では意識が高まらず、私自身が反省しなければならないと思いました。

明日に向けて何を意識してほしいのか、まったく伝わらなかったようです。

本来ならここ最近は試合にむけて前日には短いダッシュをして、体が動くようにしていましたが、今日はやめました。けがをされても困りますし。

明日の試合、まずは全力で勝ちにいけるようにしたいものです。

一人一人が全力で戦う姿勢を見せてほしい。

そのことが勝利につながるはずです。

メンバーはまだまだかんがえなければなりませんが、先発で出場する選手たちには責任ある思い切ったプレーを期待したいところです。

明日11時15分共立でキックオフです。

よろしくお願いします。