スプリングゼミも頑張っています。
3/22からスプリングゼミが始まりました。
今日は今度中学3年生となる生徒たちのようすを紹介します。
1日目は炎の実験。
外炎、内炎、炎心のどの部分が一番温度が高い?
長さの異なるロウソクに火をつけ、ビーカーをかぶせたとき、先に炎が消えるのはどっち?
実際に確かめてみると、生徒たちの予想とは反する結果が得られ、驚きの声が聞こえました。
先生からは考えるヒントを与えられただけで講座は終わりましたが、答えにたどり着いた生徒は何人いたでしょうか?
さて、2日目は果物のにおいをつくる実験です。
はじめに、高校で学習する原子価や構造式について学習し、化学変化とはどのようなものなのかを考えました。
続いて本題の実験。
いくつかの薬品を混ぜ合わせると、あら不思議。あま~い香りがしてきました。
試験管の上部にあるにごった部分が香りをもつ物質です。
以上で春の理科ゼミは終了です。
受講した生徒たちにとって有意義なものとなれば幸いです。