« 2012年8月 | メイン | 2012年10月 »

2012年9月

2012年9月20日 (木)

本日練習

本日は高3が1名練習に参加してくれました。

なので、早くグランドに行くと、高3はすでにグランドにいて、高2の2名もすでにグランド。ほかの高2は7時間目があったので、こられませんが、上の代はなんとグランドに私が15時45分過ぎに出た時点でそろっていました。

正直、負けた…と思いました。久しぶりに試合前で時間があるので、早く行こうとしましたが…。

しか~し、準備しているときの選手の姿勢が私を逆なでするような動き…。

試合前だからというわけではありませんが、普段準備の段階ではクラスや学年の生徒と話していて状況を見られないので、ひさしぶりに見る準備の姿勢に愕然としました。

少なくとも週末に試合を控えているとは思えない、気持ちの入らなさ…。

そして、16時スタートとはいえ、早く始めようと準備する姿勢のなさ。少しでもボール触って練習しようという気持ちのなさ。

私のフラストレーションはたまる一方でした。

ここできちんとした指導者ならきちんとした対応をするのでしょうが、私は違います。

とにかく一緒に混じって、自分たちのだめさを気づかせる荒技に出ました。今の選手たちに荒技は裏目に出ることはわかっていますが、目先の状態をよくすることよりも、根本的な問題に気づいてほしいと思いました。

何がだめなのか。この前の卒業生は我先にとグランドに進んでいき、遅い選手には厳しく指摘しました。

ここのところ練習がだめな理由が今回のことでよくわかりました。

入り方が悪い。だから、試合でも入り方が悪い。

これはすべて私の責任だということも痛感していました。

私が指示をするしないにかかわらず、グランドにいなくてはまだまだうちのチームはだめなんだと思いました。

そして、個で動きながらもチームとしてまとまることができるようにならないといけない。

今は中途半端に群れてしまい、みんなでまとまって動いているだけである。

このチームの一番の課題でしょう。

どのように個人で成長し、チームとして機能するか、そこには長い時間がかかりますが、ぜひとも成長していきたいし、成長できるだけの可能性はあるので、いろいろ試していきたいと思います。

では、明日は試合に向けてライン引きと、軽く動きたいと思います。

白亜祭実行委員の選手は委員会終了後、協力をよろしくお願いします!

次なる試合に向けて勉強

昨日は不安定な天気で、午前中は練習が少ししかというより、できなかったので、私の大好きな試合のブラジル対オランダの試合を見て、次の試合に向けてのイメージをもってもらいました。

そのときにびっくりしたのが、うちの選手がいかにボールしか見ていないということです。

たまたまボールより先の画面左端でファウルがあることにほとんどの生徒が気づいていないのです。

つまり、試合を見るときにボール周辺しか見ていないということがわかりました。

だとするなら、何度試合を見てもボールのあるところは勉強できても、その他のことを学ぶのは難しいかもしれませんね。

とはいえ、それで審判をやると視野が広がる話もしました。また、プレーのことを記録しておくことがいかに大切かも話をしました。

まぁどこまで伝わって、どこまでやれるかはわかりませんが。

そして、帰りは一人西八王子まで走る生徒と自転車で並走し、さらに残って勉強した3人は高尾まで歩きました。

それぞれが少しずつですが、自分たちのやることをやり始めています。

まだまだやらされている感じはぬぐいきれませんが、まず第一歩です。

それでも、残って勉強したり、走って駅までいく人がいたり。

正直、うちのチームのいい面でもあり、強くなれないひとつの原因が事なかれの仲間意識です。

少しずつでいいので、個が強くなり、その上での仲間意識が生まれるといいなぁと思います。

そして、今日は試合に向けての練習を意識してやりたいものです。

土曜日は体育大会で練習できないので、がんばりましょう!

2012年9月18日 (火)

午前練習

本日午前練習でした。

私は一人罰ランでした。

ここのところ、サッカー部についてよくない情報をたくさん聞いております。

そして、事実もいくつかあるのに、きちんと申し出ない。

校則をきちんと守る、宿題をやる。サッカーの試合で勝つことより簡単で大切なことができていない選手が一部いるようです。

そのせいで、私は一人罰ラン。でも、まぁ罰ランやっているときは本当にいろいろなことを考えられるので、いいかもしれません。でも、久しぶりの日中の走りは思った以上に厳しかった。朝走るのとはわけが違う…。途中、なんで俺が罰ランなんだぁ…と思いながらも、昔を思い出して走っていました。アップで4キロ走ったあと「1年はまた走って」といわれたときのつらさ…。その後体操して「声出てないからもう一度走って来い!」といわれ、さらにその後は20分間走。まぁそれに比べれば自分のペースで走っても怒られないので、いいやと思ったり…。

約45分で走り終えましたが、それ以降も今日は練習に指示は出さずに黙ってみていました。その後も少し走ったりしましたが、やはり年齢と怪我には勝てないというのは真実だと実感しながらすごした午前中でした。

が、すでに私以上に体力を消耗している人も多くいました。この1週間練習がなくて、本当に何もしていない人たちがいたようです。

練習終了後、ビデオを見ましたが、その途中からもう一度サッカー部としてどうしていくのかを考えてほしいと思い、ミーティングへ。

試合にどうやったら勝てるのか、本当に勝ちたいと思っているのか。

今日のような午前練のあとのすごし方をどうするのか?午後家で勉強しないなら学校でやっていくことだってかまわないのに、それもしないで、宿題、予習ができないようではいかに自分に甘いのか。もっといったら試合は週末なのに、なぜここで遊べるのか、体のケアはしないのか?

そんな話をしているうちにバスの時間となったので、終了としました。

こういう話をした後、今のうちの選手は「私は残って勉強していきます。」、「走って帰ります。」などという選手はどこにもおらず、みんなバスに乗って帰宅していきました。まぁそれもうちのチームらしくていいのですが。

家で自分のやれることをやると信じたいところですが、半数はうまく午後を過ごさないでしょう。週末の試合、週明けからの学校などを考えたときに、この代休2日は練習を半日入れているのですから、残りの半日の過ごし方はどうしないといけないのかが見えていないようです。

本当に勝ちたいと思っているとは正直思えません。高2に関しては前々から言っている体調管理もしっかりできていないようです。

残念です。

自分に甘いチームが試合で勝てるわけがありません。今一番最初にやらなくてはいけないことは何か、しっかりと考えてほしいところです。

2012年9月17日 (月)

白亜祭終了

白亜祭終了しました。

ご来場いただいた方ありがとうございました。

2日目は雨が降ったりやんだり…。

とても忙しい一日で、自分のクラスの劇は全く見れませんでした。

まるでドラマのように、始まる前に雨が降り、中庭の対応をとって、それが終わって大講堂に行くとちょうど終わり…。

まぁこんなものでしょう。

サッカー部も雨で振り回されていました…。

まぁサッカー部も元気にやっていたようなので何よりですが。

さて、今日は片づけをして、そして練習再開。

私のほうが疲れてしまっていますが、試合も近いのでがんばりましょう。

2012年9月16日 (日)

いよいよ2日目

本日は白亜祭2日目。

昨日のオープニングもここ何年連続かわかりませんが、サッカー部の一人が司会してました。

そして、中庭、ファイナルでもサッカー部が司会をしております。

そして、前庭ではサッカー部…。人が少ない中よくがんばっていました。

小さいお子さんが28名来てくれたそうです(お菓子をあげた人数)。

もちろん在校生も来てくれました。

そして、なんともいえない呼び込みをしていました。

帰りがけのお客さんに「お昼を食べ過ぎたそこのあなた!サッカーをやせて脂肪をもやしませんか?」、「デザートにサッカーはいかがですか?」と。

ん~ネットの向こうが動物園のように見えましたが、まぁ楽しくやっていたので良しとしてもらいましょう。

私も立場が変わっての白亜祭なので、忙しいというか、楽しめないというか、落ち着けないというか…。昨日も帰宅後ご飯を食べられずに夜中に…。

今日で終わります。

そして、うちのクラスの劇では個人的にハプニング。

ビデオを撮って帰ろうと思ったら、ビデオがうまく固定できない…。

しかも帰りには三脚からビデオを撮ろうと思ったら、ねじがビデオにくっついてきてしまう…。

なんたること…。

保護者の方もたくさんの方が見に来ていただき、ありがたいことです。

よくわからないのですが、「坂田ナンバーの車よかったですね?」といわれましたが、私はよくわかりませんでしたが、車のナンバーが「坂田31 1732」よくわかりませんが、事故車のナンバーに使っていただき光栄です!

それでは、2日目もそれぞれでがんばりましょう!

2012年9月15日 (土)

白亜祭1日目

本日白亜祭1日目です。

朝6時にちびっこ副キャプテン登場。

なにやら荷物をたくさん運んでいました。

私は昨日、オープニングや中庭のリハーサル、装飾、中庭のいす出しなどやっただけで1日が終了しました。

そして、最後に垂れ幕を設備の方にお願いをしました。

なんとか間に合ったというか、間に合わせたという感じがしますが、とにかく思い切り楽しんだ人が得をするのが文化祭。

やるときは一生懸命、そして楽しく!

私もゆっくり回る時間あるかなぁ…。

ということで、白亜祭が終わったら練習再開ですから、選手のみなさん調整も忘れずに…。

行事後、体調崩す人多いので、踏ん張りどころです!

では、みなさん楽しみましょう。

学校関係者以外の方は明日お会いしましょう!

2012年9月14日 (金)

準備大変…

昨日の1日準備は…。

ひたすら装飾で…。

終わりました…。

今日も装飾大変そうですが、執行部中心にサッカー部もがんばっています。

というか、高2は全員執行部に入っていますが。

そして、サッカー部も中1が装飾手伝っています。

うちのクラスの生徒も協力してくれています。

明日までにどんな学校に生まれ変わるのか楽しみなような不安なような

でも、生徒はがんばっているので、いい雰囲気になるかと思います!

2012年9月13日 (木)

本日より準備

本日から白亜祭準備です。

サッカー部は昨年度と同じように、前庭でゲームやっていますので、来てください。

招待券制ですので、招待券のない方は入れませんが…。

そして、今年から私はきっとほとんど回れないでしょう…。

職員室に詰めていると思います。

でも、白亜祭楽しみます…。

練習再開は17日からです…。

それまで各自でしっかり準備してほしいものです…。

2012年9月12日 (水)

練習は一時中断

昨日は久しぶりに早めにグランドにいけました。

そして、メニューをいつもとは変えてやりました。

グリッド内で手でのパス回し。

角までダッシュしてから、もらう。

角までダッシュしてパス交換。

パスで中の人と入れかえ。

など、中1、中2、高1しかいなかったので、そんなことをやりました。

そのあととりかご。

手で行い、足で行い。

最後は4:4.

私も久しぶりに混ざってやりました。

久しぶりだと余計に楽しいです。

でも、また白亜祭に向けて中断です。

今日だれか自主練をする余裕がある人はいますかね?

昨日は結局7,8人での練習でしたが、直前になって部活を休まなくてもいい準備をしてほしいものです。

もちろん、クラスや団体での協力が必要なので、なんともいえませんが。

ということで、今日から文化祭準備。

私も準備楽しんでいきたいと思います。楽しめれば…。

2012年9月11日 (火)

練習はやっています。

文化祭のシーズンとなり、メンバーの中には準備に追われている人もいますが、それでも少ない人数で練習を行っています。

昨日は10人ちょっとの練習でした。

まぁ基本を中心に自分たちで考えてやってくれていました。

キックやトラップはまだまだ不十分で試合に使えるレベルに達していなくても、試合に出なくてはメンバーが足りないので、出るしかありません。だからこそ、試合の中で使える練習を意識してやらないといけませんね。

ただ、レベルは低くても格段に進歩しているのは確かです。

あとはもっと勇気を出して、思い切ったプレーをしていけば、かなり変わってきます。

うまくいったり、うまくいかなかったりの繰り返しだと思います。

練習したいって思うときもあれば、休みたいって思うときもあります。

ただ、そのバランスが取れることは私たちのレベルでは結構難しいことなのかもしれません。

だからこそ、自分たちで練習メニューを考えて、練習していくことで、楽しく、厳しくできるのかもしれないので、高2や私が部活に出られないこの時期は下の代が育ついい機会かもしれません。

まだまだこれからなので、しっかりやっていきましょう。