練習 Feed

2014年1月25日 (土)

本日は英検後の練習

本日は英検でした。

そのため、練習を3時からにして、集中してやりました。

私の久しぶりにパラメヒコを買ったので、一緒に練習しましたが、とても下手になっていました。

ぎりぎりのプレーができなくなっていました…。

だめですね。

もっと頑張らないと。

選手に言っているだけではだめだ。

とりあえず、頑張ろう。

明日の試合に向けて、今日はとにかく動きながらボールをコントロール、蹴るということをいしきしてもらいました。

その中で実用性のある動きの練習はできていません。

どちらかといえば、決まりきった形のプレーをしました。

今のうちに必要なのは考えながら走ることもそうですが、自分たちの決まりきった形を作ることも大切かもしれません。

困ったときにはそこに戻る。

まぁまずは自信をもってプレーしたり、試合に迎えるようにしましょう!

明日は練習試合、江東区です。

とにかくあたって砕けよう!

新シーズンに向けて

新シーズンに向けて、東京都の社会人も東京カップが始まり、都リーグのグループ分けもされました。

チームメイトがブロックわけを書いてくれていましたが、なんと南葛SCや東京23セカンドなどと同じグループでした。といっても、ほとんど試合にいけない私、いっても何の役にも立てない私ですが、今シーズンのテーマは、審判でも生かせるよう体力強化+アジリティ若干強化でいきたいと思います。

そして、Jのチームもキャンプが始まり、2月末からはゼロックススーパーカップ。

私も東京カップの審判を数年前は3試合とか割り当てもらえていましたが、今では可能日が少なすぎる…。だから、まぁ…。

あぁ若いころにもっと頑張っておけばよかったなぁなんて審判に関しては思ってはいません。やっぱりサッカーをやっておいてよかったと思います。

最近は若くして審判を目指す人が多いのがすごいですね。ただ、サッカーを楽しんでいながら審判をやったほうが審判としても伸びるので、審判だけになるのは、まぁある程度の年齢過ぎてからでいいのかなぁと思っています。

私は一昨年に体力ががた落ちになってから、反省してここ2年は体力テストを持ち直していますが、もう戻すのにも限界が来ているかもしれないので、今シーズンの目標は限界突破です!そして、競技規則もしっかり覚えます。チャレンジを挑戦と書かないようにします。

サッカー部の選手は審判でもいいから大学に行ってもつづけてほしいなぁとも思います。

さて、本日は英検の人もいるので、時間をずらして練習しようと思います。

明日は練習試合をさせていただくことになりました。江東区まで行くことになりますが、こういうひとつひとつの練習試合を大切にしましょう。

また、中学生メインで弱いチームですが、相手にしてくださるチームにも感謝です。

しっかり頑張りましょう。

今日はあったかくなるみたいなので、いいですね!

サッカーシーズンに向けてしっかり頑張りましょう!

2014年1月24日 (金)

本日はオフです。

昨日の練習は会議のため、最初だけ参加しました。

高3も来てくれました。

そして、怪我をしていた選手も復帰。

また、来年度に向けて、どうするかの話もしました。

チーム一丸となって頑張りましょう。

また、今度の日曜日は江東区で吉祥さんと練習試合をさせてもらうことになりました。

相手の方が明らかに強く、相手にならない可能性もありますが、しっかり頑張りましょう。

また、明日は英検もあり、練習参加者が少ないですが、できることをしっかりとやっていきましょう。

高2は本日模試もあります。

日ごろの成果を発揮してほしいところです。

また、センター試験の復習を始めている高2もいて、質問に来てくれていますが、そのあたりもよく頑張っています。

サッカー部の選手もみんな頑張りましょう。

目指せ文武両道。いや、当たり前文武両道にしましょう!

2014年1月18日 (土)

今日からセンター、明日はいよいよ

今日からセンー試験です。

自分がセンターで失敗したときの記憶。

仮面浪人していて、2回目のセンターの記憶。

意外に覚えているものです。

高校3年生のみなさん、浪人生のみなさん頑張れ!

明日はいよいよ中学校大会の最終戦です。

明日9時から江東区新砂運動場で吉祥女子Bと試合になります。

吉祥との試合は私は毎回楽しみにしているのです。

というのは、やっぱりサッカーをしっかりしようというチームだし、フェアだし、相手に対して失礼がないので、見習うことが多いチームだからです。

まぁ私は真似てもまねできませんが、いつもちゃんとしたチームに選手たちがしていくために、もっと工夫しないといけないと選手以上に強く思うのです。

が、明日は試合が終わったら即効でグランドをあとにして、飛鳥高校へ移動します。

準々決勝の2試合目から4試合目まで…。

とりあえず、高体連の審判委員としてこの準々決勝がいつも頭を悩まします…。

でも、まぁ去年は4試合すべてに入ったから、去年より1試合減ったと思えば!

前向きに考えましょう!

頑張りましょう!

まずは今日の授業から!

では、なんか頑張ることたくさんありますが、今日も元気に勉強して、ボール追っかけて、ゆっくり寝て、明日に向かって走りましょう!

2014年1月17日 (金)

昨日の練習で新GK誕生

昨日の練習では、GK練習をしました。

高2キャプテンが、中学生のGKの練習をお願いします、と昼休みに言いに来ていたので、GK練習をしました。

やはり、慣れも必要なポジションだけに、大変だと思いますが、チームの緊急事態のために、自分の、自分たちのできることを頑張ってほしい。

中学生の新GKは倒れることも恐れず、頑張ってくれました。

この短期間だから、怪我をせずに、ボールをとめたらそれでOK

あとはみんなでカバーする。

それだけです。

難しいことは考えず、せっかくやるのだから楽しみましょう。

そして、みんなで全力で大会に臨みましょう!

高校生のバックアップも力にして、頑張りましょう!

2014年1月16日 (木)

中学校大会最終戦に向けて

ご無沙汰しております。

最近は、数学の授業や入試に向けて、その他のこともあり、さらには高体連の審判関係で、気づけば追われる日々に…。

だめですね。計画性を持って取り組みたいと思います。

火曜日の練習ですが、グランドがとてもぼこぼこになっていたのと、柔らかかったので、芝生の上でパス回しと1対1をやりました。

なかなかうまくいかないものですね。

試合に向けて、中学生はポジションの変更も必要としていますが、中学生が考えてきたポジションで頑張ってほしいところです。

厳しい戦いになるでしょうが、仕方ありません。

というか、11人そろって試合ができるだけ、前回よりいいのでしょう。

でも、気持ちの部分は下げずに戦えるかがポイントです。

前回、10人スタート、9人になり、そういう中で頑張ろうという気持ちがあったのを忘れずに、そのままでいけばいいのですが…。

それにしても本田選手はミランでもう得点。すごいですね。相手どうのこうのより、こういうタイミングで試合に先発させてもらい、そこで結果を出せるあたりすごいですね。それにしても、ミランのユニフォーム姿が、かっこいいし…。

そして、やはりまだパスをうまく利用しながら、チームに溶け込もうという雰囲気もあり、無理をしている感じもないのがまた賢いですね。もっと自分を出すかと思ったら、やはりチームにフィットするまではという状況なのでしょうか。

いずれにしても、また見なくてはいけない試合が増えそうですね。

日本にフォルランも来るとまた楽しみですね。全盛期は過ぎた年齢かもしれませんが、それでもJの開幕を楽しみにしている自分がいます。

サッカーシーズンの幕開けが待ち遠しいですね!

まずは、中学校大会、新人戦と中学高校年代の試合を楽しみます!

2014年1月13日 (月)

昨日は練習、本日は入試体験のためオフ

昨日はキャプテンが髪をバッサリ切ってきました。

理由はまだ聞いていませんが、これはサッカーへの思いを表している!のであれば最高ですが、きっと気分転換でしょう!

私も早く髪を切りたい…。また半年以上切る時間がありません…。前回は髪を切るために、後輩の店までタクシーでいったくらいです…。

さて、私の髪の毛が長くなるのはいいとして、昨日の練習ですが、OGが来てくれていました。

昨日の練習もゲーム中心。

私はクラスのことを終えてからの参加でかなり遅れてしまいました…。

でも、いったときにはそこそこがんばっている選手がたくさん。ゲームの中で何がテーマなのかを意識している人も何人か。まだまだその場だけ頑張る、しかも、そこそこ。

そこをもっと厳しくできたら、そしてそれを続けること。

ということで、また私が声を出し続ける…。

出すと動き出すんだが…、これを超えるためには、私も工夫しないといけませんね。

できるけど、自分でできるようにするということは、うちの学校の課題。

他の学校は、部活でも勉強でも自分に厳しくする。そして、その中で新たな目標を見つけたりとなるのに、うちはどんどん自分に甘く、さらには目標も低くなる。

でも、昨日の練習は最後挽回できました。それを自分たちでできるようにしよう。

そして、本日は入試体験のためオフ。みんなどんなオフを過ごしているのでしょう。

私は朝から高尾駅へ。サッカー部の妹もひとりで来てくれました。

来年度はまた妹が入ってくれて、サッカー部が増えてくれるといいです。

午後は数学のことをやりましたが、みなさんに迷惑ばかりかけていてすみません。

そして、夕方になり参宮橋へ東京カップの審判研修へ!

テスト勉強全然できなかったのですが、まぁそこそこできたと勘違いしています。

が、穴埋め問題やはり微妙に間違えている…。「チャレンジする」と書くところを「挑戦する」と書いたり…。ん~ダメですね。

でも、やっぱり研修って大切です。色々確認できます。

そして、今回初めて研修で卒業生に会いました!

そう、女子1級の審判員です!

自分の答案を採点していないことを願いますが…。

春のOG会も伝えてきました!

春のOG会みなさんお待ちしております!

明日は(もう今日ですね!)練習です!

頑張りましょう!

2014年1月11日 (土)

今日から全国高等学校選手権大会

昨日は全国大会が行われる磐田市へ行ってまいりました。

女子の高体連を引っ張ってくれている床爪先生、石山先生(選手権に出場しながらの会議で大変そうでした。)やインターハイ準備委員会の小尾先生など一緒に行ってきました。

本当にどの先生も休みもなく、自分のチームも指導しながらなので、すごいです…。

うちだけずば抜けて弱い…笑!

私は新年早々学校に行かないというのがいやだったので、時間を調べると朝のHRだけやって、すぐに西八王子に行けば磐田の会議に間に合うということがわかり、朝のHRでいつもの説教だけして、いそいで磐田に行きました。

生徒からしたら「来なくて良いのに!」という感じでしょうが…。

そして、磐田駅に入ると、選手権ののぼりなど立っていました。

その後、会議に参加し、監督会議も拝見しました。

監督会議ではまず、ニュース23で「元ヤンキー熱血監督」として紹介された飛鳥高校の金澤先生とお会いしました。

ニュース23の映像を見たい方は、私は永久保存版フルハイビジョン録画してありますので!月曜日には高校サッカー選手権の試合を見た後に生徒にも見せようと思います。

やっぱり全国に出場する元ヤンキー熱血監督は違いますね!私は元ヤンキーではないので、まねはできませんが、あぁいう熱い思いをもって授業や部活、その他のことを生徒とやっていきたいと刺激を受けました。私も授業とかやっていると熱いといわれることもたま~にありますが、ぜんぜん違います。足りません。やっぱり元ヤンキー熱血監督はレベルが違います!

金澤先生率いるチームと対等に戦えるように頑張りたい!と言っても頑張るのが私ではだめですが…。でも、やっぱり刺激を受けますね。

そして、修徳の有賀先生ともお会いできました。練習中に有賀先生らしからぬことで、体調が思わしくないようだったので心配ですが、試合ではまた有賀先生のうまいサッカーを選手に伝授するのでしょう。

どの先生にも共通するのは、表現が違っても内に秘めている熱いものがあるということです。

どのチームも一生懸命準備してきているので、勝ったり負けたりがあり、精神的には大変でしょうが、だからこそやっているほうも、応援しているほうも熱くなれるのだと思います。

私も共立女子第二もまだまだ足りませんね。

最近どたばたしていたのですが、明日は気づけば入試体験、私は夜は研修があります…。

審判のテストもあります。

あぁ…。

今日は徹夜になりそうですが、徹夜したら逆効果なので、帰宅後2時間でけりをつけます。

生徒、選手、他の学校の選手、先生、スタッフなどたくさんの人に支えられてのサッカーだと改めて感じました。

また、人から受ける刺激で自分をもっと頑張らせることもできるのだと日々痛感しております。

やはり、もっと頑張らないと。

そんな環境に自分がいることをうれしく思います。

うちの選手にもそんな環境を自分たちで作って行ってくれるといいですね!

では、今日の午後練習も頑張りましょう!

まずは私は授業を120%で行きます!今年もアクセル踏みっぱなしで、周りの人にブレーキを踏んでもらいながら頑張ります!

2014年1月 6日 (月)

本日は午後から練習試合、明日は中学校大会

さぁ今日から学校はスクールバスも動き、いよいよ通常の生活に戻っていきます。

始業式は1月10日です。

みなさん、しっかりリズムを作り直しましょう。

本日は、午前中1バスで勉強をしに来ている生徒もいますが、午後から練習試合です。

やはり、こういうときに早く来て勉強をする習慣を身につけてほしいですね。

また、今日からはスクールバスが動いていますが、きっと選手はバスのありがたさを実感しているでしょう。

不自由なく、サッカーの練習ができることの喜びを感じながら、今日と明日の試合を頑張ってほしいです。

この大会が終わると、おそらく3月末まで試合がないでしょうから、モチベーションの維持も大変ですが、そういうときにもモチベーションを維持しながら、次の大会、さらには1年後、数年後をイメージして頑張れるかが大切です。

いずれにしても、今日明日の試合で課題を見つけて頑張りましょう!

2014年1月 5日 (日)

1月5日ですね~!

早いもので、もう2014年も5日ですね。

今年も残り360日になってしまいますよ!

1年とは長いようで短いものです。

さて、昨日は午前中の練習のみで帰宅となりました。

選手たちは2時間ですが、動きながらのメニューに結構疲れていました。

やはり、短い時間でも集中して、動きながらボールを触る練習を選択すれば、あっという間に疲れます。

行き帰りはみんなで歩きです。スクールバスがありませんから!

でも、慣れるとたいした距離ではないのです。と私は思っています。

そして、私はそのまま男子の会議にオブザーバーとして参加させていただきました。

男子の先生方はお正月もなく、ひたすら動かれているのですね。私は自分の仕事をする時間があるだけいいのかもしれません。

本当に反省しました。自分の仕事の効率の悪さ、自分への甘さ…。

もっと頑張ろうと思えました。

そして、本日も練習でした。

今日は高2キャプテンが体が重いといったので、午前中だけにしました。

中学生は元気だったようですが…。

しかし、いきなり私の雷が落ちることに。

パスアンドゴーの練習のときにダッシュで走るところをジョグでやってしまう選手が数名…。

何気ないことですが、本当に細かいところを妥協し続けると、重要なときに、重要なことに気づかなかったりもします。

そして、それは日常の生活でも同じことが言えます。お家の手伝いをサボってしまうとか、勉強をサボってしまうとか。ちょっとしたことの積み重ねをしっかりとしていってほしいと思います。

いずれにしても、自分がしっかりとやれるかどうか、それによって日ごろの練習の積み重ねも大きな差になります。

その後はみんな頑張ってやってくれました。

そして、お昼は昨年残っていたお餅とあずきをたいらげ、午後は2時間ですが、勉強してもらっています。

夕方帰宅となります。

明日は、午後から日大三高との練習試合となっています。

グランド状況がよくないですが、中学校大会に向けてしっかりと頑張りましょう!

試合に向けて、どう戦うかというか、どれだけ戦えるかだと思います。

コンディションをあわせていきましょう。コンディションとは気持ちも調整していきましょう。

次の試合苦しいですが、頑張りましょう。