練習 Feed

2013年6月19日 (水)

昨日の練習

昨日はパスを中心に行いました。

ちょっとした12メートルくらいのパスですが、なかなかうまくいかないものです。

12メートルといえば、PK+1メートル。

これをしっかりできなければ、試合でパスは回りませんね。

また、現在ポイントとしている攻め方についても、意識してもらいました。

その練習をしています。

DF陣に関しては、来た球に対する意識と処理。

とにかく、気持ちでいかなければ厳しいです。

技術がない今、勝つために必要なものをそろえる中で、気持ちの部分をいかにあげられるか。

それは、控えの選手、登録選手以外もそうです。

ちなみに、控えの選手でも昨日の練習の中で、少しずつよくなってトラップやシュートまでの動きがよくなっている選手もいました。

次の試合も総力戦になります!

しっかり全員で勝ちを目指しましょう!

2013年6月16日 (日)

本日中止

昨日は天気がもってくれて、最終下校前までグランドで練習ができました。

一応一通りの流れのあと、シュート練習をやっているところに混じりました。

そのあと、展開からのシュートにしましたが、どういう位置にボールを出すのか、また受け方など少し試合を意識して、普段なぜパスが通らないかなどを考えてみました。

難しいけど、練習するしかありません。

そして、本日は練習中止です。

勉強したい人は学校で勉強ですが!

来週は試合でテスト前入りますが、その分、今週勉強しましょう!

なんだかんだ忙しい日々で、私もいろいろできていないことが多いですが、昨日で教育実習期間も終わり、いよいよ学校は通常の流れに戻り、さらにはテスト2週間前。がんばりましょう。

そういえば、私は教育実習はいいクラスで、いい担当の先生だったので、とてもきつかったですが、とても充実していました。部活に出ないとHR担当の先生には「教員の仕事は授業だけじゃない!」と指導されるし、部活の先生には「HRのことをちゃんとやれ!」といわれ、なぜかどこでどんな風にがんばっても、おこられていました。でも、努力は裏切らないといいますが、最終日近くなって、教務主任の先生が帰りがけに、「がんばっているらしいね!評判だよ!」といってくださり、ちゃんと実習生のことも裏で話したり、見たりしてくれているんだぁと感動したことを覚えています。懐かしい、いい思い出です。

現実はもっと忙しいことを日々痛感しておりますが、それでも楽しい仕事です。

選手のみなさんも何か打ち込める何かができるといいですね!

2013年6月15日 (土)

本日の天候が?!

本日は練習です。

ただ、午後の天気が気になるところです。

どうなることでしょう。

ちなみに、私は白亜祭の有志団体のオーディションがあるので、練習はスタートはいけません。

選手たちで工夫してがんばってくれることでしょう。

ちなみに、明日も午前練習を予定していますが…。

雨が降らないと降れと思い、雨が降ると晴れろと思い、なんて勝手な考えだと日々痛感しながら過ごしています。

とりあえず、可能な範囲で100%やるだけです。

気づけばテスト2週間前です。

勉強もがんばりましょう!

2013年6月14日 (金)

あ~め~だ~けど~!

昨日は雨がよく降りましたね!

そんな中、サッカー部は図書館横で体幹トレーニング。下がコンクリートでいたいですが…。

みなさん、雨の日はタオル持ってきましょう。

中1は初めての体幹でした。

最近、英語のネイティブの先生が「アイム、なんちゃらかんちゃらコアトレーニング!」と言っていて、以前に体幹の話をしていたのを覚えていました。

アクシス(axisあっているのかなぁスペル…)。運動でも数学でも重要です。

自分の体のことを知るのは大切なこと。

どこが強い、どこが弱い、どういう動きが得意、苦手。

それを意識して練習していくことが大切です。普段では気づかないこともありますが、こういうトレーニングも日々やっていきましょう。

その後、先日の試合のビデオを見ました。

うちは対戦相手の分析を行うことをほとんどしません。なぜなら、分析をすると負けるという予測が立ってしまうからです!

だから、自分たちの動きの分析ばかりです。

相手に対応できるほどのレベルではないですから、まずは自分たちの「できること」を意識します。

試合の中で、「できること」なのに「できなかったこと」を考えて、練習ではそれをまずできるようにしていきます。

昨日のビデオではいくつかありましたが、やはり自分たちの動きで得点にもなるし、失点にもなることがわかりました。

いい映像ですね。中学1年生撮影ありがとうございました!メンバーに入っていなくても十分貢献できています!

体幹にビデオでしたが、雨の日には雨でできる練習をするしかない!

でも、私のピステのひざの穴…、広がった。広がってほしいのは、攻撃のときの選手の動きなのですが…。

2013年6月 4日 (火)

本日の練習

今日は試合に向けての練習でしたが、やはり時間が短い…。

苦しい。

でも、選手は一つ一つのプレーを頑張ってくれています。

高3のキャプテンと話をして、メンバー少し考えました。どんなシステムで行くかは迷っているのが現状ですが、いい意味で迷えています。

本来レギュラーメンバーが出られない。英検などで日程が合わない選手。前日も。

でも、いい感じだと思います。その理由は朝も書いたとおり中学生。

そして、高校生もお尻に火がついてきました。

厳しいことに変わりはありませんが、やるしかない。

ただ、パス練習一つにしても、いつもと違うことは明らかです。

シュート練習にしても、シュートを打つ前の動きとトラップの意識もあります。

シュートを決めるという気持ちが出ています。

最後のミーティングも若干名を除いて、話を聞く姿勢もかなり意識が高くなっています。

残りの日数で若干名が変わればと必ず勝てます。

ただ、その若干名をどう変えるか、チームメイトはしっかり仲間の動きも意識していってほしいところです。

変わらない選手がひとりでもいれば、苦しい現状からは抜けられません。

変わること、そしてそれを意識し続けること。そのことで、試合の勝負どころで踏ん張れるようにしていきましょう!

明日は自主的な朝練を呼びかけました。無理はしないけど、出来そうな選手は少しでも頑張って欲しいと思います。

試合に向けての練習

昨日は私は遅れて練習へ合流。

ボールコントロールをしていました。

とにかく、攻撃は点を取る。

守備は絶対点を阻止する。

当たり前のことを当たり前にできるチームへ。

そして、共立らしさを捨てるつもりはありません。

共立のサッカーを土台に、もっと攻撃はアグレッシブに、守備は必死にやっていきたいと考えています。

今、それを支えているのは中学生。特に2年生は朝練をしたりしています。

勉強面では伸びている生徒も出ています。もちろん、うまくできていない選手も課題を見つけています。

あとはその課題にどう取り組むか。いつもうまくいくわけではないし、いつも失敗するわけでもない。

悔しいと思う気持ち、うまくなりたい、勉強が少しでもできるようになりたい、そんな気持ちがあれば間違いなく大丈夫です。

そんなチームに中学生はなっていってほしいと感じています。

また、高校生にとってはリーグ戦が引退試合になる可能性もあります。

ならば、その気迫を見せてほしいところです。

試合自体は苦しい試合が続くことが予想できます。

はっきりいって、高3が全員残れば、勝算ももてます。ですが、レギュラーの力のない選手がレギュラーとして出るしかありません。

ただ、4月まではとにかく強い相手にぼこぼこにされてきた、高校生・中学生ですから、その経験を生かしてがんばってほしい。

気持ちでなんとかなるほど、甘くないのはわかっていますが、まずは気持ちで戦っていきます。

おそらく9日からリーグ戦始まるでしょう。

2013年5月29日 (水)

忙しいですねぇ

昨日も練習をやっていたと思います。

私はいけませんでした。

とあることに気づき、最後に行ったら、練習あがりの最後の選手とすれ違い…。

中学生、元気にがんばっています。

ここのところ、去年は自分を表現できなかった選手が少しずつ自分を出してがんばろうとしていて、うれしいです。

「なんだ、体育大会前だからそんな汚れているのか?!部活のときはそんな汚れてないぞ!部活と体育大会どっちがすきなんだ!?」と聞くと、笑いながら「…部活です…」

昨日の私の部活は以上です。

でも、なんか中学生って元気で楽しそうでいいですね!まぁあと数年もすればいろいろなことで悩んだりするのだから、今はとにかく元気よく何でもがんばってくれればと思います。

さて、高校生のほうは、引退してしまったメンバーとも体育大会前ということで、よく会います。

高3副キャプテンが今がんばってくれています。あっ、キャプテンも。

その他の高3もいろいろと現在の状況を心配しております。

高3はなんだかんだ部活を通して、いろいろ学んでいるのですね。

おそらくリーグ戦、秋ごろになったら、中学生の成長に高3はびっくりするでしょう!

いよいよ6月からリーグが始まります。

2013年5月28日 (火)

体育大会の練習の合い間の練習

昨日は応援練習のあとに練習をおこなったので、40分も練習はできませんでした。

アップをして、その後最近やっている、正方形でパス回しをしていきました。

全員がボールを持つ練習、ボールを人数の半分、ボール1個としていきました。

ボールが複数あるときの視野の確保や動き方。

それを生かして、1個になっても視野をしっかり確保できるようにしていきました。

今の人数がちょうど4:4を2つつくれる状態なので、こういう練習の中で、基本も身につけ、体力もつけられるといいなぁと考えています。

そして、バリエーションも増やしていって、より試合に近い状況にもっていき、共立らしさを出せるようにしていきましょう。

2013年5月27日 (月)

昨日の練習

昨日は午後から練習。食事をしながら、レフリーの映画を見ました。

さらに、私の決勝戦のときの映像を見ながら、審判のお勉強と私の反省。

私もっと努力しないといけない!と思いながらも、逆に誰も気づかないけど映像でははっきりファウルとわかるシーンありで自己満足も忘れない!そうやって自分のストロングポイントで前向きに自分を持っていき、反省をしないと次につながらない私です。

審判って難しいですね。

その後、グラウンドに出て基本練習からやりました。

正方形の中で、ボールコントロール、パス回しなどやりました。

みんな疲れるのが早いです。

だから、短い時間でしっかりやって、説明を入れたりしながら調整しました。

中1も動きを教えたら、少しずつ動けるようになったりしています。

基本をしっかりやりながら、それを使える動きに変わっていけるようにしましょう。

そして、なんと中3キャプテンがチャンピオンズリーグ録ってくれていました。そして、すぐに焼いてくれました!

ありがたい!キャプテンのお父様!本当にありがとうございます!

しっかり見て、勉強します!

2013年5月25日 (土)

練習再開

おはようございます。

昨日、携帯の画面が壊れた部ログ顧問です。

急遽、お店に行って修理をと思ったら、同じ高校時代からずっと同じ会社を利用しているユーザーに対して、全額負担ですよという…。ひどい?!と思いながら、うだうだごねていたら、いろいろ安くしてくれるので、気づいたら新しい携帯とともに、タブレットも購入しました。結局、相手の思う壺にはまってしまった…。

しかし、壊れるならしっかり壊れてくれれば納得いくのに、液晶だけ壊れるなんて…。

しかも、帰って新しい携帯を操作していたら、移したメールをすべて消してしまいました…。

練習再開の日にとんだ一日になってしまっている部ログ顧問です。

ただ、昨日感じたことは、真剣になって悩んで、なんとかしようと思っている人に対して、しっかりアドバイスをくれる。単純な損得だけではなく、いい面も悪い面もアドバイスをくれる人がいると本当に助かると思いました。

部活でも同じことが言えるのでしょう。つらそうな人がいたときに、どういう言葉をかけるか、どういう行動で支えるのか、もしくは行動で思いを伝えるのか。

昨日の練習再開では少し走ってみましたが、やはりきつそうでした。そういうときにどういう風にすごすかで変わってきます。

昨日は中学生は自主練扱いなのに、早めにきて勉強して、そして部活でした。立派です。でも、それもやっているだけではなく、質にもこだわってほしい。

今、行動していることは表面的にはいい動きだと思います。ただ、それをしっかりと結果につなげる段階にレベルアップしないといけません。

そこを次はしっかりと考えていければと思います。

今日も部活に出られませんが、みんなでしっかりとがんばりましょう!