練習 Feed

2012年7月15日 (日)

練習体験

昨日は保護者会のため、遅れての練習参加となりました。

昨日は、中学3年生が練習参加をしてくれました。

とても一生懸命に練習してくれて、うちの練習では物足りなかったかもしれませんが、あぁいうひたむきさは見習いたいですね。

ぜひ、いろいろなチームを見て、自分にあった学校を見つけてくれるといいです。

それがうちなら一番うれしいのですが…。

さて、練習のほうはちびっこ副キャプテンに任せて、いつもどおりの練習をしました。

13時半~17時過ぎまでしっかりとできました。

こんなに長い時間しっかりと練習できるなんて幸せです。

ここ最近は私も衰えと戦っていますが、まだまだ選手には負けていられません。

1対1やっても負けません。だけど、ちびっ子副キャプテンは取るのがうまいので、ちょっと必死になります。

今日は午後から練習です。午前に数人は勉強しにきます。

そして、チームスポーツということをもっと考え、一人ひとりが真剣に取り組む姿勢がほしいところです。

最後にミーティングでいくつかのことを確認しました。

そのうちのひとつ、中1を次回の試合でベンチに入れることにしました。

昨年度は今の中2の一人がリーグ戦フルで出ました。今年も2戦目から一人ベンチに入れます。

2012年7月14日 (土)

大変だぁ~

さぁあさっていよいよ試合です。

それに向けての練習を今日もやりますよ!

最近一度寝かかっても2時3時に目が覚めてサッカー関係の番組を録画してあるのを見ております。

女子の環境も大変な中、いろいろな人が動いて今があることを感じております。

また、昨日は自宅に戻ると、インターハイの審判研修の派遣依頼が届いていました。

周囲の方は私なんかよりも忙しいのに、迅速に、的確に動かれているのだなぁと感じました。

文京学院の床爪先生はじめ、たくさんの方が動いてくれて、私はインターハイ本番の研修だけいけばいいという恵まれた環境なので、少しでも東京の高校女子の審判のためになるようがんばってきます。

4泊5日の学校の合宿の後の研修で正直、体力的に厳しいですが、私の今の一番の課題フィジカルを鍛える、そして精神面を鍛えるにはもってこいの研修だと感じているので、まずは自分なりにしっかり研修を考えて動いて受けてきたいと思います。帰ったらすぐに自分の研修と勉強合宿です!私は耐えられるのでしょうか?!

また、今日も朝来ると、やることが増えているのですが、それがその分、選手にいい影響になればいいなぁと思います。

やること、やれることは目の前にある。それをやっていけるかどうかです。やっているチームが結果も出しているのでしょう。

精神力、体力、時間がそろわないと人はなかなか動けませんが、それをそろえる努力もその人の力。

その力を選手とともにつけていきたいものです。

今日は1時半~5時までたっぷり練習ができ、体験をしに来る人もいますので、いつもどおりしっかりやっていきましょう!

2012年7月13日 (金)

昨日も練習

昨日の練習もいつもよりしっかりとできました。

ただ、個人個人のレベルが違うのだから、もっと自分の100%を出すということをしてほしい。

最近よく感じるのですが、100%を出すということも練習のひとつだということです。

100%を出していないと、いざというときにダッシュしきれなかったりします。

途中であきらめる癖がついたりもします。

だから日々の生活の中で自分を厳しくし、部活でも全力でやるということが大切です。

私も徐々にできなくなっているので、鍛えていこうと思います。

また、サッカーで必要な体力などもつけていかないといけませんね。

ヨーロッパではクーパー走をやったときに、3500以上軽く走る選手が試合では動けないなんてこともあるそうです。

逆に3000ぐらいでも思い切り試合では動く選手もいると聞きます。

サッカーにとって、自分にとってどんなトレーニングが必要かをしっかりと考えていく必要があるのかもしれません。

今朝はサッカー部高1がグランドを走り、高1のテニス部と元テニス部がテニスコートで汗を流していました。

部活に入っていようが、いなかろうが、せっかくの施設があるのだから、心と体と頭を思う存分使ってほしいですね。

2012年7月12日 (木)

試合に向けて

先日の練習試合を終えて、必要なことを選手たちに感じてもらい練習しております。

今日も天候が気になるところではありますが、短縮授業後なので少し練習が長めにできます。

多少の雨でもやってしまおうと思います。その代わりグランド整備は大変ですが…。

先日の練習試合では中1の2名が高校生と混じり、試合に出ました。

少しだけバリエーションが増えました。ということは、その分先輩が試合に出られないんですね。

がんばれ、上級生。

今週末の予定は、土曜日練習は通常通り13時20分ごろから。

日曜日は午後から練習。

月曜日は午前に試合になります。

みんなでがんばりましょう。

2012年7月10日 (火)

昨日は自主練

昨日は自主練だったようです。

自主練をやるという報告と欠席の連絡をしたのは、高3のみ。

さすが高3です。意識が高い。というか当たり前のことをしっかりとできています。

まぁでも、たくさんの人が自主練をしていたのでよかったですが、練習内容、参加者など報告しないと困ります。

ちなみに、今日からは通常の練習。

というか、火曜日と木曜日は一度あげていきましょう。

そして、追い込みましょう。

私も追い込まないと、合宿、研修と乗り越えられません。

体力回復が遅くなっている今日この頃ですが、今年の夏は例年以上に自分にとっては厳しい夏となってしまうので、今からやれることをやってかなければなりません。

選手に日ごろから言っている以上、私もこの夏やりきらないといけません。

2012年7月 6日 (金)

練習再開

昨日から練習が再開されました。

昨日は私も一緒に走りました。

久しぶりということで、休みを多く入れながら動きました。

最初はジョグ。次にジョグダッシュ。

その後パス練でも動きながら。シュート練習でも動くことを意識しながらやりました。

かなり、体力がみんな落ちています。

頑張って取り戻しましょう。

そして、本日は抽選会でした。

抽選会に行くとどの先生も頑張られているのがわかり、改めて刺激を受けます。

もっとやらねば!

私もこの夏は少し頑張ります。(毎年言っているかもしれませんが…)

でも、やります。

選手のみなさん、明日はオープンキャンパス前にはまたフィジカルを意識して練習をしたいと思います。

そして、小学生にも優しく教えてあげましょう。

たくさん来てくれることを願います。

2012年6月 7日 (木)

姿勢と環境

本日は練習。

高2は白亜祭関係でかなりいない。もっと日ごろから準備していれば練習だってでられるはずなのに…。

ここで助かるのが高3の前副キャプテン。

今日は練習を最初見ていてくれました。

本当は1-1、2-2、4-4-、5-5とテンポよくやろうと思ったのですが、今日は予定を変えました。

1-1と2-2で練習終了。

4-4をやっての課題があるので、1-1や2-2を取り入れました。

その中で、準備など早いグループとそうではなグループわかれました。

やはり高3がいるグループは早い。

そして、取り組みもよい。中1、中2、高1、高3、途中から高2とすべての学年が混ざっていましたが、それでもお互いよく練習できていました。

本人たちの姿勢ひとつで、高3~中1まで混じっての練習が効果的にできるのだと感じました。

もちろん、発達段階を考えれば、中高わけることもいいのでしょう。

でも、うちのサッカー部のよさは6学年のつながりです。

現在、高3でも2名は残ってくれていて、後輩を引っ張ろうとしてくれています。

そして、今日のようにうまくその姿勢がほかの学年に伝われば、実力差はあっても練習の環境としてはそれぞれいいものになります。

もっともっとほかの選手もそういう風になってほしい。

自分が失敗するのを恐れるのではなく、とにかくチャレンジして、何がいけないか、どうすればいいのかを考えてほしい。

そうすることで、チームも盛り上がる。

リーグ戦開幕まであと少し。

みんなで盛り上げましょう。

松本監督も「グランドに来るときに聞こえるのはソフト部の声とブログ顧問の声だけ」と言っていました。

まずは、気持ちや声からでいいのでやっていこう!

病は気からといいますが、勝利も気から!

2012年6月 6日 (水)

昨日は…

昨日も若干遅れて練習に合流しました。

シュートを打っているのですが、なかなかうまくいかずにキックをネットを運んで練習しました。

うちの学校は広いのはいいのですが、キックの練習が一人でできないのが残念です。

そこで、ネットを運び、何度もけられるようにしました。

その後、4対4を行いました。

まだまだどのように動いていいのかわからずにやっています。

でも、やるしかない。

とあるプロゴルファーの方は「やってやれないことはない。やらずに何ができる」と書いてありましたが、その気持ちをもってがんばりましょう。

2012年6月 5日 (火)

練習方法を変更

現在、教育実習期間中につき、練習参加が遅れたブログ顧問です。

昨日は4対4の練習を中心に行いました。

試合も近いということで、試合に向けての感覚を養わないと、初めての選手は厳しいので。

そして、動きも最初は教えてしまいました。

時間があればもっと考えさせてやらせたいのですが…。

とりあえずは局面で選択肢を考えさせて、プレスに行くときも、サポートに行くときも、周りを見て判断して動くことを意識させています。

思った以上に考えなければならないので、最初は動くだけで必死でしょうが、意識してがんばってもらいたいと思います。

また、中学生も徐々に慣れてきて、動けるメンバーもいるので、リーグ戦後半でも出られそうな選手がいれば出してあげたいと思います。

そのためには夏の練習を乗り切らないといけませんが、がんばりましょう。

2012年5月29日 (火)

各自で

昨日は雨が降ったりやんだりでした。

できる人は芝生で練習していました。

各々の課題に向き合い、がんばっていました。

何事も始めるときは大変です。

もちろん、続けていくのも大変です。

がんばりましょう。

今日でまた練習が中断です。

試合も近づいているので、みなさん自分たちで体調を整えていきましょう。