« 2012年11月 | メイン | 2013年1月 »

2012年12月

2012年12月17日 (月)

試合に向けて

昨日は、動きやすい天気でそれぞれがんばれた部分と、課題を見つけられました。

今は私も入れば22人なので、ゲームが成立するので、練習もいろいろできます。

中学生も中学校大会が始まるので、自分たちでポジションなどしっかり考えてほしいと思います。

特に中学1年生には自分から動く気持ちが出始めている選手もいるので、試合に向けてより必死になってくるでしょう。

高校生(リーグ戦)は、昼過ぎまで残ったメンバーと少しポジションについて話しました(ちなみに、昨日は高1の2名が夕方まで勉強して帰宅していきました。えらいですねぇ。ほかの選手も家でやってくれているとは思いますが…。)。

どういうサッカーをしたいのか、考えていることが統一されている人とそうでない人の差はあります。

ですが、違うからこそいろいろな考えでサッカーもできるし、まとまったときにすごい力になるのだと信じています。

ただ、未だまとまれず、そしてまとまる力もなく…。

そういう風に話をしていて、そのときはいいアイディアが出なくても、昨日も夜帰宅途中によったコンビニで突然ポジションが頭に浮かんできました。

かなりリスクはあるでしょうが、ちょっとやってみたいと思いました。

そして、新人戦も9人での戦い…。

厳しいでしょう。

でも、それでもやれることはあるはずです。

リーグ戦で勢いをつけて新人戦に向けて弾みをつけましょう。

勝ち負け以上に、自分たちは9人でもやれるという意識がもてる試合にしたいですね。

2012年12月16日 (日)

休日は午前練習で!

本日は、午前中約3時間練習しました。

といっても、実質2時間しかやっていません。

でも、2時間の中でもアップ30分、それ以外はひたすらゲームです。

今日のテーマ動けるように!

今日は気温も高く、日差しもあり、とてもやりやすい陽気でした。

アップ後には選手も、半そでになっている人も多かったです。

前回の長時間のゲームでもできなかったことをテーマにしました。

一度20分くらいの休憩を挟んだときには、中1と高1がボランチで組んでいて、途中からお互いを意識するようになったと言ってました。

短いゲーム練習だとそこに気づけないときもありますが、長いゲームをやればそういうことが自分たちで気づいてくれます。

ただ、うちは長いゲームをやる体力がないので、今までやりませんでしたが、今回は思い切ってやってみてよかったです。

後ろからボールを回してゲームを作るというのが、なぜ必要かもわかったと思います。

今までの作戦ではこれからは通用しないので、もっと自分たちで作り上げていければと思います。

ただ、ゲームだけの練習となりましたが、その分ボールに触る回数も少ないので、そういう部分では練習ができていません。

あくまでテスト明けの今の状況なので、この練習を選びました。

今週は試合に向けて徐々に上げていけるようにがんばりましょう!

2012年12月14日 (金)

初めての

昨日は、相変わらずの長いミーティングで、試合に向けての確認をしました。

もちろん、テストの件についても復習。

そして、練習はアップ終了後即ゲーム。

とりあえず動く。ということで、途中止めたりしましたが、エンドレスのゲームをやりました。

長くきついと思いますが、よくがんばっていました。

ただ、動ききれない人にとっては意味のない練習になってしまいます。

土曜日は雨でできないかもしれませんが、とりあえず日曜日には再度、長い時間のゲームをやりたいと思います。

がんばりましょう!

2012年12月13日 (木)

自主練

昨日は、練習後それぞれ伝達事項を伝えてもらったあと、自主練でした。

中学生たくさん、高校生半分くらいは練習していました。

これが試験最終日には何が何でも練習させてください。となることを願うばかりですが…。

ただ、中学生は荒れたグランドを整備していました。

使ったから荒れたのか?週末に使われたから荒れたのか?

それはわかりませんが、うちのグランドは夏も冬も維持するのが大変です。

でも、練習できる環境があり、それを整備するのは当たり前のこと。

人工芝になってくれたらと思う反面、こういうグランドだからこそ成長できることもあると思います。

いずれにしても、今ある環境をうまく使い、その環境をよくするのも自分たちしだい。

しっかりやりましょう。

そして、高2と今後の試合について話をしました。

その中で、選手たちなりにこう戦おうというのが、あるようでよかったです。

それもしっかり考えてのことでした。

結局、どのメンバー、どのフォーメーションが正しいというのはありませんが、自分たちで考えて、それで戦う準備をして、ベストを尽くす。それができれば立派なチームです。

その上で勝利を収めれば、なおグッド。

今回は選手に任せていこうと思います。が、考えたらまだまだ罰も残っているので…。

やる気は自分で起こすもの。

ということで、今日は久しぶりに学校まで走ってきました。

3日サボっただけでこんなに衰えるとは…。

反省です。

では、今日は午前中はテストの復習をする人は学校で行い、午後は練習となります。

久しぶりなので、楽しくやれたらと思います。

2012年12月12日 (水)

今日で終了

本日でテスト終了です。

そして、今日は自主練です。

勉強にゆとりがあればやってほしいと思います。

サッカー部には前回話をしましたが、テストが終わって、そのままだと力になりません。

きちんと復習して初めて自分の力になってきます。

テスト最終日こそ、全教科復習して次の授業までに準備してほしいと思います。

とはいえ、私は今日もさぼって自転車で登校。3日間さぼってしまいました。

情けない…。

さて、ドイツでは厳しい処分がありました。

後方からのタックルで3試合の出場停止。

足の裏を見せてのタックル。最近、高校生女子の試合でも気になるプレーではあります。

やはりヨーロッパはこういうタックルに関する判定はしっかり行われているのですね。

うちのチームはタックル自体できる選手も少なく、できる選手は裏を見せないようには教えているつもりなので、そこまで危険なのはないと思いますが、再度指導しなくてはならないと感じました。

今日から練習再開なので、しっかりとやっていきましょう!

いよいよリーグ最終戦。

なんとかがんばりましょう。

2012年12月11日 (火)

強くならねば

本日テスト3日目です。

私のテストも出てくるので、採点があります。

個人的に採点は好きなほうなので、苦痛ではないですが、確かに疲れるんです…。

まぁでも、生徒の頑張りが見られるので、いいのですが。

と、今日は荷物も多く、採点もあるからと理由をつけて、自転車で来てしまいました。

最近、理由をつけて、自転車登校が増えています。

やはり、走ってこないとだめですね。

体力テスト明けから少し気が抜けています。

先日の試合では関東大会を戦ってきたメンバーもいましたが、やはり体が強い。かといって、むきむきに鍛えているわけではなく、体幹や瞬時の対応が強くて速い。

ん~、最近だらだら走っている私にはなくなっているものです。いや、もともとなかったもの?!

だったら、この年からでも得られるってことを証明したい!なんて強気に思う今日この頃ですが、実は自分の中で、体力テスト後の自分のトレーニングイメージしていましたが、できていません。

ということで、私も今日の採点と成績処理が終わり次第、また鍛えていきます。

いろいろ忙しいとしても、トレーニングするかしないかは自分の気持ち次第。

考えてみれば、自分の試合がないから、がんばれないのかなぁ。

次試合にいける日のためにも気合を入れてがんばっておこう。

2012年12月10日 (月)

テスト期間

学校ではテストが始まりました。

私は昨日、久しぶりの休養。

といっても、朝から地元の協会から連絡が入り、急遽審判。

そのまま自分のチームの試合でした。

自分のチームはたくさんいろいろな選手が集まり、みんなうまかったです。

関東レベルの選手もいたのですが、すごいねぇ。

シュートって簡単に打つんだねぇ。

そして、最後ちょこっと出させてもらいました。

でもねぇ、青梅FCの選手がキープしたところ、左サイドオーバーラップしたら、ボールが足元に入りすぎて、しかも相手がきて、中の状況も見ていなかったから、適当にセンタリングしたら、思い切りゴールラインを割ってしまいました…。

やはり、久しぶりにダッシュしてプレーするということをしましたが…。

はい、練習します。

ってか、やっぱりサッカーはプレーヤーが一番かなぁって思ってしまいます。

審判ばかりやっていたけど…。

最近若い人でも審判がんばる人いるけど、やっぱりまずはプレーですね!

さぁ今日も試験。

我ら、高校1年生は午後までありますが、がんばりましょう!

2012年12月 7日 (金)

体力テスト終了

昨日は、私は審判の活動をするための、体力テストを受けてきました。

19時から駒沢…。遠すぎる。

たった12分間のために、往復3時間…。

でも、その電車の中でたくさん本が読めたので、よかったです。

さて、体力テストのほうですが、毎年100メートルずつ記録が短くなっていたこの3年間。

さすがにやばいと思っていました。

今回は11月末に18キロのマラソンに出て、走れるようになっていたかと思いきや、それはゆっくり長く走れるようになっただけで、12分間走をやったところ、スピードも出ず、体は逆に重く感じていました。

約1週間半で私がやったこと。

短いインターバルと12分間走を交互にやりました。

短いインターバルでスピードを戻し、12分間で走りきれるだけ走れる準備をしました。

が、1週間半では…。

さすがに、2年前の記録以上に戻すことはできましたが、それでもひどい結果です…。

まぁ実際の審判やるときは、また変わってきますが、それでも12分間走も走れないとまずいですね。

スピードもない、体力もない私ですから、しっかりともっとやらないとだめですね。

ただ、やはり追い込まれた状態になってから、まだいけるか、もう諦めるかは、日ごろのトレーニングで変わってきます。

私は昨日は追い込まれて、一度は踏ん張ったものの、その後、最低目標をクリアーできるとなると、一度遅くなってしまいました。

まだまだですね。

もっと頑張ります。

では、選手のみなさんは明日からの試験頑張ってください。

2012年12月 4日 (火)

テスト前になり

みんな勉強をがんばっていることと思います。

私も実はいろいろやっております。

日曜日は数学の研修で大阪へ。

久しぶりに1分もトレーニングをしませんでした。

また、昨日はインターバル、今日はクーパー走を朝からやっています。

今日は朝少し遅めに行くと陸部の先生も走っていました。

私クーパー走やっている間、ずっと100メートルの往復走っていました。

なんという体力?!

そして、私は過去最低のクーパー走。

これが年齢との戦いなのか。

疲れが抜けないとはこのことか?!

と、必死に戦っております。もともと技能的には困ったことはありません。体育大に通ったときも後方宙返りだって、やったことはありませんでしたが、40分くらいで習得したりしました。しかし、スピードと体力に関してははっきりいって、運動をしていない体力のある人に負けるくらい…。

今考えるとよくサッカーやってました。

でも、私もまだまだこれから!今をキープするつもりはまったくありません。

クーパー走3500いけるようにします。来年は18キロを1時間で!

なんて理想を語るのは自由ですから、大きく言ってみました。でも、今よりもあげる気持ちを持ってがんばっていきたいですね。

生徒にはまだまだ負けていられない。

そして、最近は数学のお勉強もいろいろやってます。

やることが多すぎて大変です…。

でも、そのほうが私にとってはいいのかもしれません。

選手のみなさん、テスト明けの予定はもう考えているのでしょうか?

自分たちで予定を立てて考えいきましょう。

目標も高く!また、その目標に向けての細かい目標もしっかり立てていきましょう。

やることはある。やるかやらないか。

がんばりましょう!

私は明後日…、体力テスト…。

2012年12月 1日 (土)

テスト1週間前

テスト1週間前になりました。

私は6時半から来週の体力テストに向けて、どれくらい走れるか確認しました…。

でも、去年と同じ位しか走れません…。当然ですね、トレーニングしていなかったのですから。

というか、やはり、マラソンのような長距離とはまた違います。

クーパー走…やはり苦手です。

走っている最中はいつもやめたいと思います。でも、終わるともっと走れるんじゃないの??とも思ったりもします。

結局、体力テスト前になってあせっているからだめなんですね。

テストがないときでも、自分で記録を計ってやるぐらいじゃないと。

ましてやそういう環境がうちの学校にはあるのに…。

ただ、まだあと数日あるので、調整して少しでもいい状態にして、それをキープしたいと思います。

また、明日は大阪出張です。

数学を勉強してきます。

新幹線ではやりたいことたくさんあります。

でも、3つぐらいに絞らないと、結局何もできないと思うので、読書、数学の勉強、競技規則の勉強、というようにしていこうと思います。

なぜこんなことを書いたか…。

なんか生徒のテスト前と同じようだからです。

直前になってあわてている私…。

情けない…。

でも、反省して再スタート!

諦めなければ、失敗ではない!

体力テストの目標はたくさん走ること!

目的は、いいジャッジをして、選手に試合に集中していいパフォーマンスをしてもらうこと。

これを忘れずにやっていきたい。

選手のみなさんも、目的のための目標をしっかり見据えてがんばろう!