« 2013年11月 | メイン | 2014年1月 »

2013年12月

2013年12月12日 (木)

皇后杯3回戦

昨日は西が丘で皇后杯3回戦のボールパーソン・担架のお手伝いをしてきました!

審判団の中には、あの審判の方もいました。

やぁ、試合緊張して見られませんでした。

ちゃんとボールパーソンできるのか?担架は大丈夫か…。

結果としては、ボールパーソンの出番は少なく、無難だったかなぁ。

しかし、西が丘はやっぱりサッカー専用だけあって、いいですね。

試合ではなかなか結果がでませんが、こういう経験を通して、うちの生徒には試合運営をすることの大変さを感じてほしいです。

1試合やるのでも、たくさんの人が動いている。

だからこそ、みんな自分たちの試合のときにはどうすべきかを考えられる人に成長してもらえればと思います。

ちなみに、神戸の監督は試合終了後、ボールパーソンをやったうちの生徒にも「ありがとう」と言ってくれました。

ん~、このあたりが違うんですね。他の選手も挨拶してくれていたりと、やはりこういうところが違うんですね。

協会の方にもたくさんご迷惑をおかけするなかで生徒はいい経験ができたと思います。

これを生かして、今日から練習頑張りましょう!

2013年12月10日 (火)

テスト最終日です。

いよいよテスト最終日。

本日、私のテストは最後の最後でひとつあります。

みなさん頑張ってください。

そして明日は西が丘で神戸と愛媛の試合のボールパーソンのお手伝いをさせていただきます。

ちゃんとできるか不安です…。

きっとU20女子W杯のときのように試合を落ち着いて見られないでしょう…。

選手のみなさん、頼みますよ!

では、最後までテスト頑張ってください。    

今日は雨が降りそうなので練習ができるか微妙ですが…。

まぁできたら頑張りましょう!

2013年12月 9日 (月)

テスト残り2日です。

明日でテストも終了。

私のテストは今日からです。

そして、明日は雨…。

残念です。

あさっては西が丘に行きます。

みなさん最後までテスト頑張りましょう。

2013年12月 8日 (日)

Jも熱かった!

昨日フロンターレやりました。

見事3位ゲット!ACL出場権ゲット!

そして、終盤になり、大差での勝利は少ないものの、試合を落ち着かせて後半で点をきちんと取る。

私が思う強いチームになってました。

昔のヴェルディみたいな感じですかね?!

前半リードされていても、当たり前のように逆転して勝利する。

やはり試合は90分で戦うものと有賀先生がよく教えてくれましたが、そのとおりですね。

レベルは海外より低いかもしれませんが、それでも最終節の最後までわからないこの戦いはレベルが高い低い関係なく、見ていてサッカーをしたくなってしまいます。

面白いですね。サッカーは!スポーツは!

あぁいう気持ちになるって最高ですね。そして選手やスタッフはもっと熱いのでしょう。

ちなみに、うちは前半点をとってもちゃんと後半で逆転される流れから抜け出せず、最終的に勝てないまま終わってしまいました。

それはそれでいいのです。来年度につながることや、やっている選手がいろいろ感じてくれているので。

競技スポーツにおける、学校教育活動ですから!いや、学校教育活動における競技スポーツかな?!

よくわかりませんが、来シーズンが楽しみになってきました!

私もまだまだ走れるようにします。今日まではゆっくりと思っていましたが、昨日の帰りや今朝も少し時間を気にして走っています。

フロンターレ効果かな!

テストもあと2日。

頑張ろう!

2013年12月 7日 (土)

決まりました!

連続での投稿になりますが…。

W杯の組み合わせが決まりましたね~!

ん~いいほうと考えるべきなのか…。

個人的には厳しいなぁと感じてしまいます。

予選の段階からハードに来るであろう対戦相手が多いですね。

しかも、コートジボアール、ギリシャ、コロンビアの順番ですね。

大変ですね。ギリシャと日本が戦うと今はどうなるのでしょう。

まぁW杯ですから、楽な戦いなんてありませんが…。

でも、楽しみです。

ちなみに今日のJはフロンターレとマリノス、地上波でやります!

楽しみです。

頑張ろう!

本日テスト2日目です。

さて、本日2日目です。

私は体力テストが終了してわずか2日なのに、朝のランニングのペースが遅くなっています。

気が緩めばこんなに変わってしまう…。

情けない。

けど、テストが終了して12月11日の皇后杯の手伝いが終わった翌日からまた、意識を戻します。

少しリフレッシュしたいと思います。

さて、今回の体力テストを踏まえて感じたこと。

1.日々の意識、それも小さな当たり前のことに意識を持てるか

2.継続

3.つらい日々に踏ん張れるか

4.高い目標を持ち続けながら、目の前の実は大きな、高い壁に立ち向かえるか

5.ひとつのことだけでなく、他のこともやりながらそれに集中できるか

6.ひとつのチャレンジが終わったら、次のチャレンジの目標をもてているか。

ということでしょう。

今回、陸上部の先生や同じ学年の先生は体力テストの翌日にみんな心配してくれて「昨日はどうだった?」「走れた?」と聞いてくれました。

情けない距離に…。申し訳ないです。模試の検討会を途中退出してまで行かせてもらったのに。

でも、来年はもっと走ります!走れるという感覚は持っています。ただ、これからは年齢との戦いも出てくるので、昔のように急激に戻るなんてことはないでしょうが、だからこそ、しっかりと日々の意識を高めていきます。

また、よく審判の研修会でよく言われることですが、みなさんが審判をやれているのは、チームやスタッフ、運営の人がいるのはもちろんのこと、家族や職場の理解があるからです、と。

本当に今回の体力テストは実感できました。

正直、もう面倒だなぁと思うこともありましたが、同じ学年の先生や陸上部の先生などと話していると、頑張らないとなぁと思いました。

やはり自分の目標を公言することは恥ずかしいし、ある面情けなくも見えますが、いい方向で自分を追い詰めていけるという意味ではいいですね。

気づけば2学期の休みは…なかったように思いますが…、まぁいやでも元旦は休めるので、とりあえずそこまで突っ走ろうと思う今日この頃です。

では、テスト頑張りましょう。

2013年12月 6日 (金)

本日より試験

本日より定期考査です。

4日間頑張りましょう。

私も頑張らねば。

昨日から少し気持ち緩んでいます。

気を引き締めていきましょう!

2013年12月 5日 (木)

体力テスト終了。そして終了…。でも、スタートライン!

本日は駒沢で体力テストでした。

なんと、飛鳥高校で昨年度までキャプテンだったであろう選手やその妹の選手もいました。

大学での審判なのでしょうが、高校にも協力してほしい!

飛鳥の金澤先生は本当にすごいですね。いい選手も育てて、審判もやる選手を育てて。

さすが、私の夢に出てきて、熱くサッカーを語ってくれる監督さんです。まだ、金澤先生には伝えておりませんが。

でも、こうやって審判をやってくれる女性が増えるのは嬉しい限りです。

私の方は体力テスト終わりました…。

昨年よりは走れましたが、それでも…。

ひどい。

インターバルならもっと頑張ります。

でも、今回は準備が怪我の影響でずっとできなかったので、その中での準備としてはよかったです。

だから、ある意味スタートラインに立った気がします。

年齢があがるなかで、まだ成長出来る!なんて勘違いをできました。

だから、もっと頑張ろうと思います。

終了後は先日のJリーグのことで気になっていたことを直接Jの副審の方にも質問できて、すっきり。色々見るところ、基準があるのですね!

もっと頑張ろうと思えました!

でも、数日はちょっとゆっくりしようと思います。

この2週間はいつもと生活を変えない中でも、かなり意識を高めてはいたので。

でも、年末にはもう一度トレーニングしていこうと思います。

今回感じたのは、追い込まないと苦しい時に本当にダメになるということです。

追い込めるようにしていきます。

あすからテストの選手のみなさん!頑張りましょう!

明日からテストです!私は今日です!

さぁいよいよ明日からテストです。

サッカー部のみんなは準備はどうでしょうか?

テスト範囲だけ勉強している人は、本当の力がついているかよく考えてください。

決められた範囲を覚えてできることと、考えてできることは違います。

サッカーで考えれば、相手はこれしかやってこない!なんてことはありません。

相手も状況によって戦い方を変えてきます。

そんなときにも冷静に考えて、どう自分たちは戦うかをかんがえなければなりません。

私は本日、テストです。

まぁやれる範囲でやるしかありませんが、頑張ってみたいと思います。

つらいけどやるしかない!どうせやるなら開き直って!

2013年12月 4日 (水)

少し寒さがやわらいだ気が…。

今日はゆっくり学校に来ました。

学校に来てからは、グランドをトータル4周だけし、その後は短い距離で走ったり、体をほぐしたりしました。

今日はいつもと走り方を変えてみました。

昨日も少し変えましたが、なかなか大変ですね。

いろんな走り方に対応できるように日々トレーニングしないといけませんね。

同じインターバルでも短い距離でやったり、長い距離でやったりすることでいろいろ鍛えられます。

とはいえ、今日は軽くだから気持ちも楽ですが…。

ただ、追い込むとなると本当に弱い人間なので妥協してしまいます。

このトレーニングを1年続けられるようにしたい。

もし、途中で妥協しても今年のように一年何もしないままなんてことがないようにしたい。

そのためには、トレーニング後のケアも気をつけなければ。

うちの生徒もそうですが、割と怪我しやすい人が多いのですが、日ごろのトレーニング、食事、休息をうまくしないといけません。

どれくらい変われるのかを意識しながら一年をすごしたい。

トレーニングノートでもつくろうかな。

生徒にもいつも勉強の記録をつけて、きちんと振り返れということを言っているので、私も仕事とトレーニングのノートでも書こうか。

さぁいよいよ金曜日からテストになります。

みんな頑張ろう!

私のテストは月曜日からになります。

それまでは私はトレーニングもしながら、2学期の残りの授業と3学期の授業に向けて気合いをいれようと考えています!