練習 Feed

2009年8月 3日 (月)

合宿後初練習

合宿後初の練習となった今日は夏らしい天気になりました。

群馬でもこのような天気にはならなかったので、8月後半の試合に向けて暑さになれるにはちょうどいい天気です。

しかし、選手は合宿の疲れが抜けきっていないのか、動きがいまいちの選手もおりました。

いつものメニューをこなした後、ゲームを7分×4本をやりました。これでもまだまだ前半にも満たない時間ですが、やはり疲れはすぐに見えました。そんなときどうやって自分達で動くか。どうやったら自分自身を動かすことができるか。お互いの声や動きで励ましあってほしいと思います。

最後には動きながらのパス練をしましたが、疲れた中では正面に出すことも厳しくなりますが、それができないということは試合中でも疲れると相手にパスをしてしまうという基本的なミスが出てしまうので、疲れた時こそ基礎を大切にしてほしいと思います。

また、この日から練習が再開されるのは事前にわかっているので、3日間のオフがあったらどうすごすと体がもとに戻るかを考えてほしいです。体調管理も部活動でしっかりと学んでほしいと思います。特に、この夏休みという時期は普段よりも食生活がみだれ、ファーストフードやお菓子など食べる機会も増えると思います。そして夜更かしなど普段できない誘惑もあります。すべてダメというわけではなく、楽しむことは楽しんで、その中で部活への調整もできたら中学、高校生として立派だと思います。ただ、無意味な夜更かしなどで生活リズムを崩さないようにしてほしいと思います。特に成長期の重要な時期ですので、しっかりと成長できる夏にしてほしいと思います。

明日の練習を最後に全校休校日に入るので、次の練習は18日になってしまいます。2週間あきますが、2週間後に今までつけた体力、技術がゼロにならないよう過ごしてほしいと思います。

また、勉強合宿や宿題に取り組む人もいると思います。旅行に行く人もいると思います。ぜひ、それぞれにしか過ごせない夏を過ごしてほしいと思います。

明日は天気が心配ですが、できる限り外でやれることを祈っています。

2009年8月 1日 (土)

合宿最終日

合宿最終日の朝はさすがに疲れも見えていますが、最後ということで食事もしっかりとっていました。

Imgp0430_3

最後のランニング

Imgp0431

マネージャーたちも必死にグラウンド整備してくれています。

Imgp0436_2Imgp0437Imgp0439

最後の10本ダッシュ。

Imgp0442

Imgp0445

そして、最後のゲーム

Imgp0450

Imgp0453 

Imgp0456

さすがに最後のストレッチでは疲れが見えます…。

Imgp0460 

Imgp0461

Imgp0462 

監督から最後の話

Imgp0463

最後にグランドにあいさつ。

Imgp0465

最後にみんなで一枚撮る前

Imgp0466

最後のお昼はビビンバ丼。お替りが次から次へ。写真撮り忘れましたが最高でした。

これで終わりと思いきやパフェが出てきました。

Imgp0467

5日間みなさんお疲れ様でした。

しんこう荘の皆様毎年お世話になりありがとうございます。

来年もよろしくお願いします。

選手のみなさん体力が復活したら、各自勉強をはじめ生活リズムをしっかりして、夏休みの後半戦に備え練習できるときはしていきましょう。

保護者の皆様ご協力ありがとうございました。

7.29 写真

合宿4日目の写真。

この日は午前中は中で体を軽く動かし、午後からグラウンドで練習です。FP,GK分かれたあとにゲームを行いました。写真はゲームのときの写真です。

Imgp0289

Imgp0313

Imgp0325

Imgp0329_2 

Imgp0352

Imgp0373_2   

帰りのバスの中です。

Imgp0385

夜の楽しみのBBQ

Imgp0389

Imgp0390

そして、花火です。

Imgp0399

Imgp0412

そして、水遊び…。

Imgp0425

ちなみに今回のスタッフを紹介しておきます。

左から遠山先生(サッカー部元顧問)、野外研究部の野田先生、山本先生、サッカー部の松本監督です。遠山先生には退職後も合宿のお手伝いに来ていただいています。癒されている生徒もたくさんいます。

Imgp0392 

2009年7月31日 (金)

合宿終了

7.30を持ちまして、今年度の夏合宿が終了しました。

無事全員学校まで帰りました。

7.29からの写真等は明日に更新します。

合宿の総括をしていきたいと思います。

今年度は天候が微妙な中スタートしました。結果的にグラウンドでできなかったのは、4日目の午前だけでした。それ以外は水たまりはあるものの、グラウンドで行うことができました。

今年はGk・FPに分かれて、中学・高校に分かれての練習時間をしっかりと取ることができました。

帰りのバスの中で松本監督は「今回はGKの収穫が大きかった」と言っていました。過去ではGKにつきっきりで指導できる合宿などなかったので、それからすると練習メニューなどかなり普段できないこともできたと思います。GKもFP同様基本がしっかりしないといけません。その練習方法を伝えられたので今後学校での練習も基本をしっかりと繰り返しやってほしいと思います。

また中高分かれて行ったことで選手はより自分のレベルにあった内容、密度でできたと思います。

中学生は基本の練習。動きながらのパス、トラップなどはできそうでできていない選手がほとんどです。ましてやトップスピードでとなると、高校生でも厳しいと思います。しかし、そういった練習をこの合宿で本気で取り組んだ選手はしっかりと課題が見えたと思います。

高校生は1対1や2対2などから流れの練習に取り組んでいました。より正確に速く動きつなぐということがどれほど大変か、また個人の責任の大きさも感じたと思います。

結果として、どのポジション、どの学年でも基本がまだまだ身についていないということが感じてもらえれば合宿の意味があったと思います。その中で5日間連続でボールに触れるといかに慣れてくるかも実感したと思います。うちのチームで毎日ボールに触る選手は片手で数えるくらいしかいません。英単語や漢字と同じように毎日しっかり何度も繰り返し初めて身につきます。ぜひ、うまくなりたいなら毎日ボールを触るということを頭に入れておいてほしいと思います。さらに、日頃の練習で100%で取り組まないと合宿でつらく感じたりもします。何気ないダッシュ、ターンでも一つ一つをしっかりと取り組んでいくことが次のステップにもつながります。ぜひ、日頃の取り組みをさらに強化してほしいものです。

そして、この合宿でメンバー入りできそうな人、レギュラー入りできそうな人など出てきているのは確かですが、まだまだ夏の後半の試合に向けてはこれからです。みんなしっかり競ってほしいものです。

しかし、合宿2日目で中高分けた後、3日目に疲れを隠せない選手がほとんどでした。もし、関東大会などにでたりすれば当然遠征がつきものです。やはり、生活のリズム、サッカーのリズム、人間関係をしっかりしておかなければより高い目標は達成されません。だからこそ、日頃から部活も勉強も学校生活も家のことも、失敗してもしっかり頑張ってほしいものです。

また、この合宿を一つの区切りにしている選手もいるかと思いますが、それは大きな間違いです。新たなスタートにすぎません。この合宿が終わって何が変わって、何を得て、これから何をすべきか感じた選手はこれからどんどん伸びるでしょう。しかし、夏の合宿を終えて安心したり、ゆっくりできると感じているようではいけません。まずはしっかりと体を休めて次にやるべきことをしっかりとやっていきましょう。

今日も合宿終わりだというのに、文化祭の準備に朝早くから登校している生徒もいました。そういう選手がいることがうちのチームの誇りでもあります。

次の試合は8月24日のリーグ戦です。しっかりとやっていきましょう。

2009年7月29日 (水)

7.29 午後練

本日の午後は最初予報は雨でしたが、昼前から雨がやみ、グラウンドへ行くことができました。

ただ、グラウンドはかなりの水たまりがあり、選手も午前中からの切り替えが最初うまくできない中、練習が始まりました。

GKとFPで分かれて練習しました。FPは1対1から始まり、6:2、パス回しと実践に近づける形式で行いました。1:1のディフェンスの仕方。オフェンスのパス回しのための動きなどを中心に行い、ゲームへと結びつけました。

GKは基本の練習パターンを増やし、ポジショニングをしっかりとるためのサイドステップ、キャッチングの基本などをやり、最後には1対1の飛び出し方を確認しました。それぞれのレベルに合わせて、まずは基本をしっかりやり、来年は今回の練習がアップでできるようにということでまとめました。

最後のゲームでは始め中学、高校を分けて行いました。後半はごちゃまぜでやる予定でしたが、4本すべて分かれてやりました。それぞれでやる形が見えてきました。

特に中学生は格段に基本ができるようになり、パスを回す意識は出てきました。

高校生はより早く、より大きく、より正確に回すことと動くことを意識しだしていました。

ただ、どちらも疲れが残る中での練習であきらめる場面もありましたが、しっかりと最後はできることをやっていたように思います。

本日の練習で午後の練習は終りです。

今から選手は楽しみのBBQをします。その前に今日は汚れがひどいのでみんな手洗いに必死ですが、サッカーだけでなく洗濯もうまくなって自宅へ帰りますので、ぜひ洗濯の手伝いも家でさせてみてください。

なお、写真などは明日、明後日にまとめて更新しますので、お楽しみに。

7.29 午前練

本日は残念ながら朝から強い雨でした。

そこで、宿舎の1階にある大広間でステップやランニングなどの軽い運動で体を動かしました。

軽くといってもしっかりやれば選手は汗をかなりかいているようでした。

普段やらないステップなどがほとんどだったので、選手は最初とまどいながらやっていましたが、慣れてくると少しずつ大きく早くできるようになってきました。

合宿では普段できないようなこともできるので貴重な時間となりました。

現在は雨がやんでいるのでうまくいけば午後からグランドでの練習となります。

その前にお昼御飯が楽しみです。ゆっくり休んで午後練習に備えます。

ランニングコースの紹介

しんこう荘からグラウンドまでランニングで行く人のコースを紹介します。

距離はちょうど4キロ(ブログ顧問車にて計測)

まず、しんこう荘を出るとすぐに橋を渡ります。

Imgp0147

つぎに道なりに進んでいくと視界が開けて左右に畑と山の道になります。行きはゆるやかな下り坂、帰りは登りになります。

Imgp0151 

Imgp0154

次に山道に入っていきます。微妙なアップダウンが続きます。

Imgp0155

Imgp0157

Imgp0160

次に下り坂ですが、これは帰りの練習あとには…

Imgp0161

急な上り坂です。

Imgp0163

山道の途中には向かいの景色もみえます。選手は見てないかもしれませんが…。

Imgp0156 

そして、途中は通学路?

Imgp0166

山道を抜けるとビニールハウスや花があります。

Imgp0168

Imgp0174 

そして、最後の下り坂。当然帰りは登りです。しかし、この先に一番の難所が…。

Imgp0175

最大の難所はここです。

Imgp0177

理由は…。みなさんお考えください。

Imgp0178 

そして、グラウンドへ到着。

Imgp0182

バスが先に着かれるとくやしいものです。

Imgp0183

以上ランニングコースでした。

歩くと50分くらいです。選手は疲れていると30分で走り、歩く人もいます。

通常だと選手は20~25分でいけるはずですが…。

これをちゃんと走って練習すればかなりいい練習になりますが、さすがに今年から走っている選手が多いので力尽きている選手も多いです。

2009年7月28日 (火)

7.28

7月28日

本日の予報は曇のち雨。天候が不安ですが、昨日の練習メニューと同じ内容でいけるところまで行く方向で練習を始めました。

午前中の練習はFPとGK分かれて練習。パス、トラップ、ドリブル、シュート、センタリングからのシュート。

GKは基本練習後、ステップの練習をしました。

FP、GKともにそれぞれの練習をいかし、ドリブルからのシュート、センタリングのシュートを行っていました。

写真は姉妹愛のパス練習です。

Imgp0195

本日よりかなりダウンしている人が増えました。特に中学生は昨日の練習での影響で足に違和感を覚える選手、体調不良を訴える選手が増えました。中には休みながら笑っている選手もいましたが、苦しくてもボール拾いなどで少し休んですぐに練習に参加するなど、それぞれ取り組み方はバラバラです。はっきりいって、これで差はつきます。ただ単に苦しいから逃げた選手はどんどん取り残されていきます。

体調不良、怪我になるということは普段の練習でいかに100%で取り組んでいないかということを痛感している選手もいると思います。それも原因の一つになります。普段100%で練習していないので、足に違和感を感じたりもします。こういったことを通して、日頃の取り組みをがんばってほしいものです。

そして、松本監督より本日は行き帰りのランニングは昼はなしになりました。結局ランニング皆勤者はブログ顧問ただ一人になってしまいました。

お昼にはカレーを食べて午後の練習へ。カレーは大人気でお代わりする選手が続出しました。

午後からは雲があつくなり、雨が心配されました。

本日はまずゲームを行い、そのあと中学高校分かれての練習になりました。

中学は昨日のパス練習の確認とターンしてシュートを行いました。中学生の練習は最初は疲れからか集中力もなく、メリハリもなかったですが、そのうちしっかりと集中して練習するようになりました。

高校生は2対2から始め、3対2とより実践的な練習に変わりました。高校生のほうは体力的にも中学生よりはある分、この日もしっかりと集中して取り組んでいました。

最後にもう一度ゲームで調整をしました。最後の2本は苦しい中でも自分のできるプレーを一生懸命やっていました。ただ、疲れてくるとどうしても人に要求がいろいろする選手もいて、うまくいかない場面もありますが、それも一つの勉強だと思います。

ゲームが終わった後はみんなで競争しながらドリブルとダッシュです。

Imgp0203

Imgp0207

Imgp0213

マネージャーも参加です。

Imgp0223

ネットに届かない選手は松本監督が…。

Imgp0225

Imgp0232

連続写真もあるので、ご希望の方は顧問まで。 

残り2日となりますが、しっかりと体調管理、勉強、先輩後輩関係などしっかりとやってほしいものです。

ちなみに、しんこう荘に帰ってからは看板娘と遊ぶ選手が…。遊んでいるのか、自転車を取っているのか…。

Imgp0276

みんなで一枚

Imgp0281

しんこう荘の方とも一枚とりましたので、あとで詳しく。

そして、昨日のブログにミスが連発していたので、あとで直します。失礼しました。

時間があればランニングコースの紹介もしたいと思います。

2009年7月27日 (月)

合宿2日目

合宿2日目。

午前中の練習はGK、FP分かれて練習。

FPは基本を中心に、パス、ドリブル、ドリブルシュートなどをこなしていきました。

GKは中学生は基本の動きを繰り返し行い、GK動作を体で覚えてもらっています。高校のGKは午前の最後がセンタリングからのシュートなので、それに対応する練習。

GK,FPともに、各個人のレベルでしっかりと練習しました。

お昼はさっぱりうどんといなりずし。しっかりエネルギー補給ができます。

Imgp0081

午後は最初に全員でリフティングをしてから、中学と高校に分かれて練習。

高校は1対1の練習。背負った状態と向き合った状態、さらには2対2の練習までいったようです。人数が減る分、自分の順番が来るのが早く、いつも以上に疲れたようです。

中学生は基本のパスを動きの中での練習を行いました。正面で動いてもらう。ターンして出す。膨らみながら回ってもらう。などいろいろな動きをしました。

最後には中学生VS高校生。結果は当然高校生が圧勝。しかし、最後のゲームでは中学生もところどころパス回しができ、つなげる場面も出てきました。

また、高校生でも各自の課題が見えているはずです。決定力、つなくパスの精度、サポートの動く位置と速さ。

あす以降さらにがんばってほしいと思います。

Imgp0082

Imgp0086

Imgp0095

Imgp0109

そして、夕食へ。今日もぜいたくな料理が並びます…。

Imgp0133

ごちそうさまでした。

Imgp0135   

7.26 写真

昨日の写真をUPします。

使用グラウンド。

Imgp0010

この日の練習は最初にGKとFP分かれて練習後、ゲームで自分たちのレベルを確認。

Imgp0027

Imgp0030 

Imgp0032

最後はPKの練習…が、しかし、雨が降り、雷が鳴ってきたので引きあげました。

Imgp0047

宿舎をご紹介。お世話になっているのは、「尾瀬しんこう荘」さん

群馬県片品村越本にあります。こちらが新館でサッカー部の生徒が利用しています。

Imgp0052

部屋の中です。なぜか、看板娘が一緒に…。扇風機、テレビ、トイレつき。教員部屋より贅沢です。ちなみに、冷房なしでも過ごせる涼しい場所です…。

  Imgp0056

勉強中…だと思われます。合宿中でも時間を見つけて勉強。たぶんやらせではありません…。

Imgp0069

先輩から厳しいご指導中…。これは完全なやらせだと思われます。

Imgp0073

贅沢な夕飯です。メインが2つあります。

Imgp0075

食堂です。野研と一緒です。

Imgp0076

しんこう荘さんの御厚意で貸し切りにしていただいています。

本当に感謝です。

ぜひ、スキーをやられる方はご利用ください。