本日はリーグ第2戦。
本日はレギュラー3人を欠いての試合でした。
ということで、今日も半分は中学生!
ちなみに今日の試合は実は楽しみでした。
ひとつは相手が割としっかりつなごうという意識があるので、きちんとしたサッカーができるだろうということ。
さらに、この2週間で修正してきた動きのチャレンジができるか。
この2週間はとにかく、チームとしてゴールを目指す動き。いい形でシュートチャンスを作る!
試合前のミーティングで私が言ったことは、「無謀なプレーと思い切ったプレーの違い、はっきりしたプレーの意識、さらにはトップからディフェンスの距離感を大切にして、厚みを出すこと!」
すると、試合直前の松本監督も「ディフェンスが押し上げて、2列目が追い抜くようなプレーを意識してごらん」と。選手たちはやるべきことがはっきりしたと思います。
前半開始早々、押し込まれてピンチが続きました。結局、こぼれ球を誰も詰めずに相手がフリーでシュートを打たれ、先制されました。こちらが何もできないままの失点となりました。
試合前のミーティングでは「しのいでいけば必ず試合の中でビックチャンスが1、2度は来るから辛抱しろ」と言っていました。というのは、うちはまだまだ形が定まっていないので、相手とはまらなければ苦しい時間が来るからです。
しかし、なんとか、1失点でしのぎ、自分たちの流れにもっていくためにどうすればいいかベンチでも考えていました。
すると、中2の選手の位置をヒントに、思い切ってポジション変更。すると、落ち着きを取り戻し、トップの高3が溜められるようになり、それを追い越す中2のプレー。少しずつやっていたことができるようになりました。
ただ、空いてしまうスペースもあり、右サイドの中2の選手にはディフェンスよりなプレーになり持ち味を発揮させることができませんでした。
前半の一番のビックチャンスは、裏に抜けた球にGKよりわずかに先に触った高3のパスを中2がシュート…、しかし外れてしまいました。
それ以外にも右サイドでつないだ球に後方からDFの高2がロングシュート、さらにはボランチの高2もGKが出たときにシュートを狙うなど、今までにないプレーが出ました。
ハーフタイムでは、前半の良かった点と修正点を伝え、選手交代を1人。このポジション変更がずばりはまりました。というか、選手たちも前半ではしっくり行っていなかった部分を感じていたようで、それを指摘したら、なんとちゃんとみんなが動けるようになりました。高2のサイドの選手もカバーの動きと攻撃の動きの両方ができるようになり、中盤でボールが収まるようになりました。
ビックチャンスは3、4回来ました。
正直、PK?と思ったシーンでは、PKのファウルかどうかになる前に高3キャプテンには決めて欲しかったです。でも、あそこでPKならば波に乗れたのですが…。まぁ最後は完全に足を絡ませられ倒れましたが、その前に一度体を入れ替えられたのが、一番の問題です。そのあとなんとか体を入れ替えましたが、決められず…。
そのほかも中盤でディフェンスもやりながら、前線に供給していた、中3も後半は前目にポジションを移し、GKの位置を見てロングシュート。
そして、後半は何が違ったかというと、正直失点の心配がほぼなかったということ。
1本だけポストに当たったシュートもありましたが、決められないという感覚がありました。というのは、中2の右サイドバックの選手が、全速力でGKとセンターバックの出た後ろをカバーに走っていました。あそこにいれば大丈夫と感じました。
この選手は本当にこの1ヶ月で生まれ変わりました。今日は、途中交代の予定でしたが、最後まで頑張ってもらいました。
こういうときは、サッカーだけでなく、他のことも成長できるチャンスなので楽しみです。
とはいえ、結局ゴールできないまま試合終了。
試合前にチキンカツサンドを食べなかったから負けたのでしょうか?
でも、選手たちの中には泣いてしまう選手が数名。
今日は見ていて楽しい試合でした。
正直、負けるのは嫌ですが、選手の成長が何より嬉しいです。
いや、やっぱり勝つほうが嬉しいかもしれないので、やっぱりみんなで勝利を目指しましょう!
試合前の勉強の姿勢でもまだまだダメな選手もたくさんいました。そこが問題なのです。
しっかりと一人一人意識していきましょう。