練習 Feed

2015年4月22日 (水)

練習に出られない日々

敗戦から選手はどのように感じているのでしょう。

私は敗戦後練習に出られていません。

こんなにも練習に出られないなんて、さみしいですね。

ここ数年8月上旬の練習も出られない日々が続きますが…。

重要な時期に練習を見られないというのは本当につらいことです。そして、申し訳ない。

ただ、昨日は練習の最初にリーグに向けての確認をしました。

新体制の確認とメンバーやどういうサッカーを目指すかについてです。

個々の選手に関しては何人かは個別に課題を伝えましたが、チーム全体の戦い方はまだ定めていません。

自分たちでサッカーを考えてみてほしいと思っています。

もちろん私の中ではいくつか考えがありますが、まずはチームで自分たちのベスト、また自分たちに対して厳しいチャレンジができるかを楽しみにしたいと思います。

私が出られないことを逆手にとって頑張ってほしいですね。

頭も身体もしっかりトレーニングしていきましょう。

2015年4月19日 (日)

本日は1回戦

本日はいよいよインターハイ予選です。

昨日の練習で高校生は特に気持ちが入っておりました。

うまくはない選手たちですが、それでも気持ちが入って練習をしている姿はいいですね。

この気持ちが入った練習を常にやっていけば!と思ってしまいますが、そこが一番大変なんですよね?!

昨日は基本的なパス、シュート、や展開(といっても試合を考えると…)、そして、3:2、3:3を行い、最後はゲームを行いました。短くちょうど2時間。集中してできたように思います!

まぁとりあえず、今日の試合、気持ちの部分を見せてもらいましょう!

そして、次につながる試合となることを期待します。

中学生も高校生の大会の手伝いをして、サポートしましょう。

2015年4月18日 (土)

明日はインターハイ予選1回戦!

いよいよ明日、2年ぶりのインターハイ予選になります。

昨年度はこの時期高校3年生が1名、高校1年生が3名しかおらず、大会参加を断念しましたが、今年は高校生で出られる人数がそろったので、参加となりました。

正直、3月末の時点で大会には出られないなぁという選手と話していましたが、とりあえず出られることになり、久しぶりの高体連の大会に出られるので、頑張りましょう。

やはり、大会があると選手も気が引き締まるので、大会に参加するだけでも大きいなぁと感じます。

ここで、一度自分たちで頑張り、自分たちの足りないことを試合を通して感じることができると、次のリーグや夏の大会に向けて、練習の意識も上がってくれると思います。

明日は苦しい試合になりますが、70分間全力で頑張ってほしいと思います!

今日は試合に向けての練習をして、明日に備えます!

2015年4月16日 (木)

試合に向けて

試合に向けて、選手たちは個々でも頑張ろうとしているみたいです。

でも、その姿勢、日ごろから出してはくれませんか?

テスト1週間前になってから頑張る定期考査は定期考査だけの力で終わってしまうのと同じような気がしますが、それすらもしないよりはいいのでしょう。

でも、せっかく出たその姿勢を見せ続けてほしいなぁと思います。そして、高校生は大会だから頑張っていますが、中学生たちはどうしますか?!

私もなんだかんだで、雨でグランドの練習ではない時にはちょっとしか顔を出せず。

今日からはグランドで練習ができそうなので、しっかりと選手と汗を流そうと思います。

私はこの1か月で少し体重が落ちていますが、コンディションが上がらない今日この頃…健康的な落ち方ではないのかも?と焦っていますが、逆手にとってここから食事など工夫して、体を仕上げていこうと思います。

選手たちに頑張れと言っている以上、自分も頑張らないと!まだまだ追い込みが足りません。やれることやりまくっていこうと思います。

事務的なことも、サッカーも審判も、まだまだです。

本当に頑張って努力して結果を出している人を目指していこうと思います。

できるかはわかりませんが、思って行動するのは自由ですよね?!

選手のみなさん、GWの予定もほぼ確定したので、頑張りましょう。

選手のみなさんは課題も出ると思うので、ONとOFFの切り替えを意識して、みんなで頑張りましょう!

2015年4月15日 (水)

雨が続きますが…。

夜、雨の中の暗い川沿いで急いでいたら、自転車のペダルを踏み外し、踵を痛めたブログ顧問です。雨だと練習だけでなく、様々なところに影響がでてしまうものです。

雨のため、ミーティングと図書館前での練習のみとなってしまった、月曜日、火曜日です。

選手たちに任せていたら、最終下校まで雨でも頑張っていました。

久しぶりの公式戦、それも高校生の大会に出られるということで、選手は皆頑張っております。

中学生も自分たちの大会ではないですが、自分たちもいずれ出る大会。

そして、先輩たちがどう戦うか見て欲しいものです。

普段は一緒にやっているので、先輩がどう戦うかを見ることで、中学生は何かを感じてくれればと思います。

また、高校生も自分たちの目標がなんなのか、また、おそらく試合展開によっては目標も変化してくるでしょう。

相手の方が明らかに強い、苦しい戦いに挑むわけですが、そこに挑戦しようと自分たちで決めたのですから、試合後にはどんな感覚で終われるのか楽しみです。

サッカー部であるからこその経験を積めると思います。

なんか、心が動く試合をみんなでしたいと勝手に思っています。

そんな試合って2年前にはありました!自分もベンチで必死に戦いました。

ベンチに座って何ができるわけではないが、一緒に戦いたいって思える試合になればいいなぁと思います。

自分も気持ちを高めるためにいつも見るDVDを見て試合に臨みます!

とりあえず一人一人、試合に出る出ない関係なく頑張りましょう!

2015年4月13日 (月)

日曜日の練習

日曜日に練習をするのも久しぶりな感じがしました。

昨日は春を感じられる気候で、その中で練習をできました。

テーマはキック。

パスもシュートもとにかくもっとレベルを上げねば!ということで、ひたすらそこにこだわってやりました。

月曜日が雨で練習ができないだろうということで、少し長めにやりましたが、やりたいことの一部しかできませんでした。

昔は練習が長くなったのも理解できますね。やっと球が蹴られるようになってきた選手が出始めました。

昨日は試合に向けて、グランドの整備もいつも以上に丁寧に。今週は前半が雨なので、そのまえにみんなで平らにしておいて、雨でしっかり固めてもらい、また後半で晴れてくれればいい状態になるはず!

久しぶりの公式戦なので、少しでもいい状態でやりたいので、私も頑張っておりますが、選手はそれ以上にグランド整備をしっかりやってくれていて、やり方もうまくなっています。

高校生が増えるとこういう部分でも後輩をしっかり指導してくれるので、助かります。

やはり、経験に勝るものはありません。

ぜひ、サッカーでもそうなってほしいところです。

2015年4月 4日 (土)

いよいよ新学期ですね!

まずは、先日のフットサル教室のページがアップされたので紹介します。

府中アスレのこちらのページから見られます。

アスレの皆様本当にありがとうございました。

先輩にぺこぺこしている顧問を見て、選手はびっくりし、さらには当日はおこることがなかったので、とても楽しめたと思いますが、社会の仕組みも勉強していただけたことでしょう。

明日は入学式、あさってはオリエンテーション、そして、明々後日は始業式。

いよいよ始まります。

私も卒業生を送り出し、次の切り替えができてはいるものの、まだまだ追い込めていないので、しっかりと追い込めるようにしていこうと思います。

春になり、体も動きやすくなってきた季節です。

桜も満開です。

サッカー部も気持ちは満開でいきたいところです。

そのためには練習あるのみ。

グランドで、みんなで練習あるのみ。練習をして「無心」になれるようにしたいものです。

個人的には昔自分がサッカーをしたり、ランニングしたりした場所を昨日のオフで訪れ、昔がんばれていた自分をもう一度取り戻したいと思いました。

なんか、がんばるというのは当たり前。そこから何ができるかがその人の魅力だ!と思いながら、情けなくなった自分に喝を入れながら、新しい年度を、また最高の年度にしたいと思っています。

今年も高校3年生、昨年度の卒業生以上に思いきりいこうと思います。

きっと高校3年生はうんざりしていると思いますが、よろしくお願いします。

サッカー部のみなさんは新入生の勧誘もがんばってください!

サッカー部をもっと盛り上げていきましょう!

今日は新入生歓迎会のリハもあるようなので、しっかり頑張ってほしいところです。

2015年4月 3日 (金)

新年度になり

新年度になりました。

選手は皆、学年が一つあがりました。

それぞれ責任や役割も変わってくるでしょう。

そして、昨日は普段とは違うフィジカルトレーニング。

それぞれ自分と向き合えたでしょうか?

今年度の目標に向けてしっかりとがんばりましょう。

4月~5月はあっという間になります。

勉強との両立も必要になってくるので、今のうちにしっかりとやっていきましょう。

また、宿題の確認も今回は自分たちで日程を決めていたので、少し成長していました。

もっといえば、確認しなくてもできるようにしてほしいところです。

さぁ新学期が始まるまでもう少しです。

充実した春休みにしましょう。

2015年3月28日 (土)

フットサル教室終了!

本日はフットサル教室でした。

府中アスレティックフットボールクラブの選手・スタッフが来校し、フットサル教室をやってくれました。

最初は氷鬼などから始め、徐々にボールを使い、コントロール、1:1をやり、最後はゲームで終わりました。

Pic_0024森コーチを中心に、江口選手、柿原選手が指導してくれました。

江口選手のボールコントロール、柿原選手のセーブ、どれもすごかったですね!

Pic_0026

共立生も協力しながら、教室に参加させてもらいました。

いつもの、ガミガミいわれる練習の雰囲気とは違い、小学生も交えて、共立生は楽しくやっていました。

Pic_0027

Pic_0032最後は集合写真で、終わりです。参加者の皆様の写真はアップできませんが、たくさんの参加ありがとうございました。

珍しく集合写真に写りました。たぶん、卒業アルバム以外は一緒に写らないのですが、私もアスレファミリーとして、アスレの練習着を着て、参加です。森コーチとはサッカーで一緒です!しかも、珍しく写っている割にちゃっかし真ん中をゲット!

終了後は、ちゃっかりサインをもらいに来る中学3年生!

こういうことを励みに、自分たちも頑張りましょう。

そして、府中アスレを応援しましょう!

次回はいつになるかわかりませんが、春から夏に季節が変わるあたりにやれればと思います。

府中アスレの皆様、本当にありがとうございました!

技をたくさん見せてくれた江口選手、さらには土のグランドで果敢にもセービングを見せてくれた柿原選手、ありがとうございました。

なお、OG会のほうにはほとんど私は参加できませんでしたが、OGの方もみなさんありがとうございました。

毎年3月終わりにやりたいと思いますので、予定をあけておいてください!

では、また来年!

2015年3月13日 (金)

昨日練習とタイからの交流生

昨日は通常練習でした。

やった内容はとにかく基本です。

Y字などのパス。それにしても、ロングキックはとにかく駄目ですね!

そして、シュート。

シュートも至近距離からしっかりあてるところから始めて、その後流れの中でのシュートや、背負った状態からのシュートをやりました。

最後はグリッドでのパス回し。

何パターンかやりました。

今日はこの中での動きがよかったです。出して動き出すというあたり前のことが少しできていたため、つながる場面が見られました。

ただ、このパス回しも何のためなのかを意識してほしいです。

周りを使ったりすることで、自分がいい態勢でもらい直し、さらにいい視野を確保できて、その中でいいファーストタッチをして、次のプレーにつなげていけるようにしてほしいですが、いきなりは無理ですが、少しずつ意識できることが増えている人がいたのはうれしいです。いつまで、いい状態を保てるかわかりませんが!

そして、練習の合間にはタイからの交流生が来ていて、中庭でタイの伝統芸を披露してくれたので、それを見に行きました。

サッカー部はそれを見た後に、あいさつの仕方をタイ語を話せる選手に聞いたりしていました。

向こうのコーディネーターの方もよく話せるとほめてくれていたそうです。

中学や高校時代にこういう経験っていいですね!

そして、人それぞれいろんな力があるなぁって思います。

勉強や数値だけでは測れない部分をしっかり育てていってほしいですね!

もちろん、勉強のほうは当たり前のように頑張ることが前提ですよ!

今日からは全員復帰となるようです。

さらに頑張っていければって思います!