« 2013年2月 | メイン | 2013年4月 »

2013年3月

2013年3月31日 (日)

本日からオフ

今日は私が数学の研修なのでオフです。勉強になりました。しかも、お昼休みを返上して、御茶ノ水にいったのだから、ご飯を食べずに本屋にもいきました。こういうちょっとした時間も無駄にしないように最近は心がけています。

そうすることで、ほかのことができたりします。集合時間の1時間以上前にいけば、勉強できたり本を読んだりもできます。工夫しましょう。

あすもオフです。

2日は合同自主練。3日もオフ。

なので、長い人は3日までオフになります。

ここで、勉強をしてもらったり、別のことを頑張ってもらう期間としています。

うちの学校ではこういう長期休暇には少しまとめて休みをとり、ほかのこともがんばってもらおうと考えています。

もちろん、昨日の最後にはサッカーへの意識、勉強への意識が最優先という話はしましたが…。

さて、昨日は私の地元のフットサルの大会に出ました

惜しくも2位。

ですが、よく頑張りました。詳しくはまた明日。

今日は数学頑張ったので、ちょっと頭が疲れたので。

それでは選手のみなさん頑張ってください。

2013年3月29日 (金)

都心で練習試合!

本日は、国際高校さんがグランドを含め、すべて準備などしていただいて、代々木競技場で練習試合をさせていただきました。

私は朝のラッシュに巻き込まれないため、7時に原宿へ。そして、喫茶店で今日の試合のことを考えたり、数学の問題などやっていました。

そして、集合場所へ行くとうちの生徒に外国の方が「harajuku street?」と聞かれて、笑顔で方向を示す新高3のY.

しかし、私が「原宿通りってどこ?」と聞くと「えっ、竹下通りではないんですか?」と言い、慌てて私はその外国人のところに行き、どこに行きたいのかを聞きました。一応片言ですけど、道案内くらいは大学出ているのでできますが、ここで私も生徒と同じレベルであることに気づきました。

いきたいところはハワイの食事を取れるところで、朝食を食べに行きたかったようですが、私も原宿の地理は全くわかりません…。結局駅員さんに方向を聞いて、そのあと説明しました。私も情けない。

ただ、英語少しはできてよかった。こういうところで、昔勉強したことが役立つなんて。

それにしても、私たち東京でも田舎の方に住んでいると都会の地理が…。

でも、うちの生徒はよく笑顔で対応してくれました。そこは認めましょう。でも、もう少し英語も勉強しましょう!

さて、本日は1本目インターハイ予選、2本目U-15、3本目来シーズン、高校と中学の融合で行きました。

今日の反省点はなぜつないで行くのかということを理解していませんでした。

結局後ろと前の距離があき、サイドの選手との連携が足らず、なかなか前に運べませんでした。

ただ、踏ん張ろうという意識はありました。

2本目の中学生では、2つの形をやりました。中学生は2年生がよくがんばりました。

中盤の守備、前線へのパス、前線での受け方。

ただ、高校生も中学生ももらう前に見るということがまだまだ課題。

3本目も2つの形をやりましたが、まだ不十分ですね。安定した形は前回で見えてはいるものの、もっと全員が幅広くプレーできるようにしないといけません。

最後の高校中学融合チームは最後になって、前線とサイドの選手が絡んだり、後ろの選手が前の選手につないだりできる場面が増えました。

まぁまだまだこれからです。

ただ、もっと意識を高めましょう。やるときはやる。厳しくなる時は厳しく!

でも、国際さんのようにつなげてくるチームとの練習試合は守備面でも攻撃面でも練習になります。

守備もきちんとやらないと簡単に崩されますし、攻撃は相手の崩し方が勉強になるし。

本当にありがとうございました。

今日の反省を踏まえて、また頑張りましょう。

あすはフットサルです!

2013年3月28日 (木)

自主練終了

本日は自主練でした。

中学生10人、高校生3人でした。

ただ、もともとが練習日だったことを考えると…、寂しい人数かもしれません。

まぁ明日が予定変更で試合が組めたので、明日のオフのやるべきことを今日やっている人がいるのでしょうから。

そして、朝9時過ぎから全体でやろうと思っていたのですが、職員室で来年度のことを話していたら、なんだかんだ10時近くになっていました。

10時ごろグランドにいくと、中学生は自分たちの試合の中での課題に取り組んでいました。

高校生はなにやら話していましたが…。

その後チップキックのやり方とか高校生に聞かされましたが、やはり自主練っていいですね。

私もキックを教えていて思ったのですが、自分も昔はよくけりました。筋トレしなくても勝手に筋肉がつくぐらいけりこんでいました。

朝練が始まる前、ネットに向かって朝7時から7時半まで。ネットにけるからセットしても10秒に1回はけれます。よくそんなにけっていたなぁと思いますが、そうやって自分なりのキックを身につけました。色々な選手のキックを参考にしました。物真似から。真似ができない選手のキックは何が違うのか。もちろん骨格、筋力の強い部分などが違うので、そういうところまで考えました。

やはり考えないといけないのですね。

たとえばスピードに乗ってセンタリングで折り返すときに、深く折り返せなかったとき、きちんと深い位置でスピードに乗ってマイナス方向にけられている選手は倒れこみながらけっていることに気づきました。だから、自分も倒れながらけることを試したり…。

まぁ試行錯誤が必要なのですね。中学生は全体でそれに取り組んでいて、高校生は個々でがんばっていたようです。

そこから練習をと思ったのですが、結局7:7のゲームをやりました。ここ最近のゲームとは違って半面ぐらいの大きさでやりました。最初は少しだけやって終わろうと思っていたのですが、なんだかんだ小さいゲームを30分以上。

そして、今日の課題を取り上げて、一度休憩を入れて最後10分といいながら、これまた30分。

結局普通にやってしまいました。ただ、今日来た選手の中でボールの受け方ともらい方、サポートの位置などは結構わかってくれたと思います。トラップひとつ、受ける前の動作、相手の抑え方。ちょっとしたことで変わります。

午後は私は仕事をしていたのですが、憲剛君の本がどうも気になり2冊ともすぐに読みきってしまいました。

憲剛君の本の中にもいろいろ書いてありました。

中学時代の憲剛君のプレーを思い出しました。

そのことはまた明日にでも書きましょう!

では、明日は代々木で練習試合です。国際高校のみなさんよろしくお願いします。

充実しています。

ボールが使えなかった日々を考えると、やはり楽しいです。

ボールを使った練習。

最初1時間半はパス、シュートの練習。

でも、前回できたことがオフですぐに忘れる。うちの悪い癖です。

短い距離のワンツーもできていません。

その後、卒業生も来ていたので、ゲームを行いました。

45分を2本。

中学生にとっては厳しい時間です。

しかも中学対高校。

がんばってください、中学生。

ちなみに私はここのところの食生活の乱れ、睡眠の乱れなどから、後半はばてました。やはりしっかりやらないといけませんね。

ただし、誰よりも動こうとやりました。

選手より私がやること…、指導者として失格なのはわかっているのですが、どうもグランドにたつとまだまだやりたくなってしまうし、負けていられないし、うまくなりたいと思ってしまいます…。

ちなみにここのところうれしいニュースが。

柔道の野村選手(勝手に靭帯仲間と思っています!)がスイスで優勝、さらに今月は憲剛くんの本が2冊出版されています。

私もがんばらないとと思っています。

今日は合同自主トレという日になっています。自主練だけど、集まった人で練習をしようという日です。この春から取り入れました。

自分のペースでがんばること、でもその中でもう少しがんばろうとする。

そういうチームになっていけば少しずつでしょうが強くなるはずです。

がんばりましょう!

ちなみに昨日は練習がボールをけりたいといった選手もいますが、さすがに昨日は寒い中だったのでやめさせました。

ただ、残って勉強している選手が高校生、中学生それぞれいました。

家でできないなら、学校で!いい心がけです。

2013年3月27日 (水)

久しぶりに更新します

昨日は練習がオフでした。

私が御茶ノ水で数学の研修だったので。

御茶ノ水では母校が卒業式。4月6日入学式、3月26日卒業式。

なぜか今でも覚えています。昨日は完全に忘れていましたが。

大学時代は最初の2年は本当に苦痛でしたが、後半2年間研究室のおかげで、楽しめました。

やはり、続けることが大切ですし、終わった後にそのありがたみに気づきます。

さて、月曜日は雨が降る中も練習をしました。

グランドが乾いているので、ちょうどよかったです。

修徳にお邪魔させてもらっていっしょにやった練習を参考に、やりました。

当然、同じ練習とは思えない練習になりました。

サイズなど調整して、少しでもできるようにと思いました。

今日も同じような練習+ゲームをやります。

今週末は練習試合とフットサル。

がんばりましょう!

2013年3月24日 (日)

本日は

午前中が勉強、午後は練習となっております。

みなさん、どんどん宿題を終わらせましょう。

そして、どんどん走りましょう!

私は走りのメニューのせいで食欲が増して、体重が少し戻ってきました。

ここのところ体重が落ちていましたが、走りこんで下半身も安定してきました。でも、上半身がゆるゆるですが。

4月の大会を前に個人的にはいいトレーニングになっています。

今日の午前中は少しビデオなんかも見せたりしながら、勉強しようかと思っています。

みなさん、今日もがんばりましょう。

私は練習後に地元の小金井に戻り、フットサルの会議に参加してきます。

来週は多少予定が変更になりますので、学校に遊びにこようと思っているOGの方は気をつけてください!

2013年3月23日 (土)

今日がオフでよかったです。

昨日の練習は疲れました。

午前中、AED講習会に参加する高1と12分間走、インターバルを各2セット。

午後はそれ以外のメンバーと同じメニュー。

さすがに疲れました。

体力もスピードもない私ですから、この走りのメニューは正直、選手以上にいやです。

ただ、昨日は選手がよくがんばってくれました。

高1は運動が得意ではない二人の選手が12分間走で2本とも最低距離をクリアーしました。

午後は中1の走りが苦手、だけど一生懸命がんばる選手が初めて最低距離をクリアーしました。

みんながんばって成長しています。

一年後ももっと成長しているといいですね!

そして、今日はオフ。

土曜日ですから、家でいろいろお手伝いしてください。勉強して下さい。

私はこの疲れから早く回復したいところです。

2013年3月22日 (金)

本日も走ります!そしてAED講習

本日も練習があります。

が、高1は午後にAED講習があり、午前中に走り、午後はその他全員で走ります。

AED講習は毎年高1を中心に受けてもらっています。

いざというときのために毎年各クラブが受講しています。

今年度は4人も受けられます。しっかり受けてきてほしいです。

さて、昨日の疲れもだいぶ残っていると思いますが、今日も走りましょう。

私も残っています…。

ですが、ボールを使った練習ができない今、みんなでしっかり動ける体を作りましょう。

私もこんなに疲れるとは思っていませんでしたが、ケアもしっかりしながら体力アップしていきます。

なお、日曜日予定していた練習試合は中止となりました。

29日に行います。

それに向けてがんばりましょう。

なお、30日は私の実家のすぐそばでフットサルの大会に出ます!

がんばりましょう。

2013年3月21日 (木)

今日はみんなでがんばりました。

今日は12分間走、インターバル走、12分間走、インターバル走という流れで走りました。

だいぶみんなへこたれていました。

特に2本目の12分間走ではみんなおさえに入りました。

自分を追い込みましょう。

その後、ボール使用禁止なので、遊び感覚の体を使ったゲームをしました。

その中でもサッカーに使う要素はたくさんあるので、意識してがんばってもらいたいものです。

それにしても、私もこれくらいの走りで疲れるなんて…。

本当に人間は体力が落ちていくものですね。

でも、それを認めたくはないので、ここからさらに体力をあげる努力をしていきます!

まだまだ選手には負けません。

昨日はオフ、でも修徳高校へ

おとといは、30分間走とインターバルをやりました。

私が筋肉痛です…。

このゆっくりしたあとのスピードトレーニングは筋肉への負荷が想像以上にあります。

以前松井選手がウエイトトレーニングで取り入れていたのですが、私にはきついです。

さて、昨日は修徳高校に2人の選手を連れて、練習に参加させていただきました。

有賀先生いつもありがとうございます。そして、修徳の選手たちはうちのようなチームの選手がいっても温かく、一緒にやってくれます。

そして、練習はオランダ人コーチの指導でしたが、本当に勉強になります。

修徳高校の練習がすごい理由がわかりました。

サッカーの練習というのは、こういうことなんですね。

見ているほうが疲れました。

でも、当たり前のことをしっかりできるかどうかは本当に大切なことだと感じています。

その精度をもっと高めていけば、きっとうちももう少し変わるはず!

がんばりましょう!

今日も走りましょう!

今日は12分間走、インターバル、12分間走。

足が棒になることでしょう!